*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます

<「宮廷女官キム尚宮」あらすじ52話のその後に>

もたもたしていたら「王と妃」のレンタルが始まってしまう!という
不順な動機により急ピッチであらすじ作成を急ぎ、
先ほど全52話分のアップを終えた「宮廷女官キム尚宮(西宮)」ですが、
おもしろくなかったわけではなく、けっこうおもしろかったです!
それから「女人天下」ファンの私としては、
いろんな役者さんの若かりし頃が見れるのもよかったです。
その他の時代劇でおなじみのあの方々の若いお姿もたっぷり拝見できました。

同じ時代を描いたドラマとしては「王の女」がありますが、
テレビドラマとしてのおもしろさや華やかさは断然「王の女」のほうが上。
ですが、「王の女」は謀反に至るまでの流れがいまひとつ詳しくなくて、
最後のほうであれよあれよという間に謀反になっちゃうんですよね。

その点、「宮廷女官キム尚宮」のほうは、
人々がどのような理由から光海君を下ろそうと思ったか、
どのような経緯があったのかなどがちゃんと描かれています。
同じキム・ジェヒョンさん演出の「女人天下」のような
側室同士の争いや度重なるトンチョカヨチュシオプソソ攻撃などの
楽しい盛り上がり感は欠けますが、
「王の女」より政治ドラマとしてはおもしろいと思いました。
でも最初のほうのケシの子供時代とか寺の生活とかはまったく不要で、
だんだんとおもしろくなっていくような気がします。

気になっていた“光海君とケシの関係”ですが、
たぶん「宮廷女官キム尚宮」では“なかった”設定なのではと。
理由としては色々あるのですが、最後にそう思ったのは、
「こんな夜更けに呼び出して何ですか?」とケシが聞くシーンがあり、
身体の関係があるならそんなこと聞かないよね?と思ったからです。

個人的に楽しみにしていたのが、(先に謝ります、下品ですみません・・・)
イ・イチョムが妙にあだっぽい妻の姪にいつ手を出すのかということでした。
だって妻も姪も、やけに現代風な大作りな色っぽいお顔で、
いつもその二人にイチョムが囲まれていて、
“きっとそのうち姪に手を出すんだわ、むふふー”と楽しみだったのです。
でも妻と姪は途中からまったく出演しなくなり、
私の下劣なお楽しみは露と消えました。

あと、重箱の隅的にチェックしていたのは、
シーンが変わってケシや大妃がアップで登場するときの
カメラワーク(というか編集かも?)。
だいたい画面左を向いていた顔を正面にふりながら
「なんですって!」的なシーンに入るのですが、
顔を正面に動かす前の左向きのときからしっかり写っていることが多いんです。
本来ドラマでは写らない(であろう)ポージングが
ばっちり!と写っているのですごーく不自然なんです。
皆さまも、機会があればチェックしてみてください♪
スポンサード リンク

<宮廷女官キム尚宮 相関図>

現在「宮廷女官キム尚宮」(原題「西宮」)の
人物相関図は今のところ特にアップしておりませんが、
「王の女」と歴史背景が同じ時代のドラマですので、
よろしければ「王の女」の人物相関図をご参照ください。

<王の女 相関図 その2>宣祖の王子とその縁者について
<王の女 相関図 その1>宣祖の妃や側室たちについて

その他、「王の女」の雑談いろいろはこちらにあります。

このドラマの最期に登場する仁祖の継妃が大王大妃となり登場するのが
「張禧嬪」「妖婦張禧嬪」になります。あわせて視聴するとおもしろいです。
スポンサード リンク

<「宮廷女官キム尚宮」あらすじの合間に>

「宮廷女官キム尚宮」(原題「西宮」)のあらすじにつきまして、
功臣更新がたいへん滞っておりまして申し訳ありません。
決して忘れたわけでも中止したわけでもなく、
レンタルリストには載っておりますが
優先順位が少し低めでして・・・。

現在アップ中の「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」や
「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」(しかし長いタイトルですね)の
あらすじが完了しましたら、
「王と妃」のDVDレンタルが始まる前に
ぜひぜひ取り掛かりたい所存でございます。
(「ファン・ジニ」はその後かな・・・)

もし楽しみに待ってくださっているという
奇特な方がいらっしゃいましたら
お待たせしてしまい本当に申し訳ありません。

すぐさま伺いまして
席藁待罪(ソッコデジェ)
したい気分でございますが

それもかないませぬゆえ
ここで進捗予定を報告させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサード リンク

スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント