↓ 各話ごとの詳細版あらすじはこちら ↓
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話 21話 22話 23話 24話 25話 26話 27話 28話 29話 30話 31話 32話 33話 34話 35話 36話 37話 38話 39話 40話 41話 42話 43話 44話 45話 46話 47話 48話 49話 50話 ★あらすじ以外の記事をまとめて読む痘瘡を治す手立ては首医イ・ミョンファンにもないが、解熱剤だけを与えた患者が好転していたのにペク・クァンヒョンが気づき、スッキ公主の治療に励む。チェ・ヒョンウクはミョンファンをけしかけてスッキ公主を危篤状態に陥らせたところで、手術の担当者となった。スッキ公主を外科術の実験台にするヒョンウクにクァンヒョンは憤り、痘瘡を悪化させる薬材をスッキ公主の部屋でソ・ガヨンが発見したことから、ヒョンウクの執刀に猛反対する。
クァンヒョンが提案したのは馬の治療経験に基づくものだったため、顕宗は激怒するも、クァンヒョンは席藁待罪して治療を願い、右議政オ・ギュテも擁護してくれ、スッキ公主を快復させた。重臣たちは政事を投げ出して痘瘡で苦しむ都から逃げたにも関わらず、クァンヒョンを弾劾する。クァンヒョンは自分から罷職を願い、ミョンファンの断罪に協力してほしいとイ・ソンハに要請し、カン・ジニョンを守りたいイ・ソンハは手を組むことにする。
クァンヒョンが司憲府に出した投書により、ミョンファンと左議政チョン・ソンジョが調査されることになった。ミョンファンはヒョンウクの口封じを目論むが、サアム道人が火の中からヒョンウクを救い出す。尋問では、ペク・ソックの息子であるとクァンヒョンが名乗りをあげ、ミョンファンが鍼で人を殺したことを追及する。ジニョンの身分を明らかにしてもよいのかと脅されても、二人で逃げるつもりのクァンヒョンはひるまない。イ・ソンハはクァンヒョンが過去の『診療日誌』を入手していることを父ミョンファンに告げて改心を迫るが、クァンヒョンと左議政が結託していると勘違いしたミョンファンはクァンヒョンから『診療日誌』を奪おうとする。
事件はクァンヒョンの陰謀だと抗議していた大妃(仁宣王后)が、頭部の腫瘍が原因で倒れた。治療の成果が出ず焦ったミョンファンは、危険な芥子(けし)を使って症状が好転したように装う。恵民署の医官やクァンヒョンは治療法を怪しみ、顕宗はクァンヒョンに治療を命じるが、大妃は頑としてクァンヒョンを拒む。
自分の過去に違和感を抱いたジニョンが、首医女チャン・インジュを追及し、クァンヒョンとすり替えられたことを知る。全てをクァンヒョンに返すと泣くが、何もいらないとクァンヒョンに断られる。そこでジニョンは義禁府都事ソ・ドゥシクに書状を送って自分の身分を明かすと、大妃殿を訪ねた。