*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「女人天下」あらすじ 52話>

王妃様の見通しの深さが恐ろしい・・・と泣いてひれ伏すナンジョンの涙を、
生涯お前を捨てない・・・と王妃(文定王后)がやさしく拭いてやります。
今回は王妃の作戦勝ちですね!ちまちま動き回るナンジョンとは格が違いました。
王妃はナンジョンを完全に信じ切ってはおらず、懐妊を口外しなかったのです。
でもナンジョンの忠犬っぷりを確認したので、手下として正式認定したようです。

これを機に敬嬪を葬り去りたい王妃に「任せてください!」とナンジョン。
今度尾行したら承知しないわよ!とクムを池に突き落として敬嬪殿へ向かうと、
王妃様がすっごーく怒ってるけど助けてあげる!と交換条件を出しました。
ってことで都摠管チョン・ユンギョムの釈放を約束させ、面会許可もゲット。
父は冷たい反応でしたが、「涙を流す母のために釈放させる!」と誓うのでした。
その後、敬嬪が懐妊祝を持っていそいそと中宮殿に行くと、ヒ嬪と昌嬪も来訪中。
民は飢えているのに国母の私が宝石を喜ぶと思っているのか!と叱り飛ばされ、
危機感を抱いた敬嬪はナンジョンの頼みどおりに都摠管を解放させることに。
臣下から都摠管チョン・ユンギョムの釈放を求められた中宗は喜んで認めました。
帰宅する都摠管を迎えるパク・ヒリャンが今回も冷たくあしらわれてまーす。

キルサンを助けてくれる人とは、明の商人チャン・デイン@ピーターでした。
チャン・デイン池畑慎之介から命じられて財布をすってみせたヌングムは、
泥棒のクセが抜けない奴に商売を教えられるか!指を切れ!とぶたれてます。

王妃の懐妊に危機感を抱いたキム・アンロ(希楽堂)と判府事ユン・イムが、
ホン・ギョンジュ(南陽君)や左議政ナム・ゴンらに元子のサポートを依頼。
彼らにはそれぞれに推す王子(ヒ嬪の息子や福城君など)がいるのですが
ここはまず「反!王妃(の大君)」だと呉越同舟な一致団結体制を組みます。

正妻との合宮日とナンジョンの婚礼が重なって弱るユン・ウォンヒョン承候官。
ナンジョンがわざと日にちをバッティングさせたのを見抜いた王妃は大笑いして、
「適当に安定した人生を望むなら合宮を、大きな志があるなら婚礼を」と助言。
その当日、中宮殿にキム氏を呼ぶと、ウォンヒョンが婚礼を挙げると教えました。
ナンジョンは婚礼の最中も「この世を跪かせてみせる!」と野心ギラギラ☆です。
スポンサード リンク
<「女人天下」あらすじ 53話>  | HOME | <「女人天下」あらすじ 51話>



こんばんわ、年末は忙しくて、なかなかビデオが見られません;;;
こうして寝不足スパイラルに陥るのですね、でも「女人天下」はやめられませんwww

にゃんこ的にはチョ・グワンジョが亡くなってからというもの、ちょっと脱力しつつ見ていたんですが(どんだけ好きやねんwww)、今回のラスト5分w、ナンジョンの花嫁姿に萌え~てしまいました。不覚!!!
ほっぺに赤丸を描くのって中国でもありますよね。映画「ラストエンペラー」で側室として輿入れした子がこんな化粧をしてました。
今回の王妃様、入宮前の優しいお嬢サマに一瞬戻ってましたね。まだこんな顔ができるんだって、ドラマなのにホッとしてしまいました。
承候官も本当にいい人ですね、素直というか、ウソがつけないというか。王妃様とナンジョンの野望に巻き込んでしまうには気の毒なくらいで。最近なんだかとっても好きになってきました。
敬嬪サマは、このところの頻繁なお召し替えが楽しみです。今回のお召し物もステキです。
クムが池に突き落されるシーン、ごめんですがめっちゃ笑いました。クムって本当にかわいいですね。敬嬪殿から出てくるナンジョンにきぃぃ~ってなってるところもかわいいです。
チャン大人は「天国の階段」のミラさんだったんですね、人の顔がおぼえられないにゃんこでもわかるあのインパクト! 確かにピーターに似てる・・・・www あ~これからはヒーターにしか見えないかも。ヤバい!
明日からは人妻だから、ナンジョンのお髪もあの巻き巻きスタイルになるんでしょうか、楽しみですvvv
[ 2009/12/14 23:44 ] [ 編集 ]
にゃんこさま、いらっしゃいませ~♪
その後視聴は順調でしょうか?


> にゃんこ的にはチョ・グワンジョが亡くなってからというもの、ちょっと脱力しつつ見ていたんですが(どんだけ好きやねんwww)、

ほんとに、どんだけ好きなのですか?とたしかめたい気分です。
たしかにチョ・グァンジョはあのドラマの中では特異な存在ですしね・・・
中宗時代の歴史でも最重要な人物のひとりみたいですし。


> 今回のラスト5分w、ナンジョンの花嫁姿に萌え~てしまいました。不覚!!!

ええ、たしかに不覚かと思われます(爆!


> 承候官も本当にいい人ですね、素直というか、ウソがつけないというか。王妃様とナンジョンの野望に巻き込んでしまうには気の毒なくらいで。最近なんだかとっても好きになってきました。

そうなんですよ~。ウォンヒョンいいひとなんですけどね。
声と喋り方のせいもあって(ヤッターマンに出てくる人に似てませんか?)
なんだかにくめないです。
[ 2010/01/11 06:53 ] [ 編集 ]
想定内です。笑。パンドラの箱を開けたのだからそれくらいは我慢ガマンですよね。

ナンジョン、今のところはなかなか小気味よく映ります。男装の麗人よろしく変装して入宮って・・・バレバレでしょうにね。川島芳子かっ。

下手なラブロマンスがないのがすっきりしていいですね。BGMも甘ーい現代風でなくてイイ!オープニングの♪あ~~~も好きです。

チョ・グワンジョ、確か、この俳優さん、「明成皇后」でも、守旧派と激しく対立する開国派で同じようなタイプを演じてたような。一徹で清廉な雰囲気がぴったりですね。後世でもいろんな評価があると出てましたが、政治の世界は無情ですね。

字幕ですが、「~で?」が多いのが他のドラマと違いますね。「疑っておいでで?」「許すとお思いで?」と尻切れトンボ風です。

[ 2010/01/13 00:19 ] [ 編集 ]
寝不足のアヤさま、ごきげんいかがですか~

私もハマっているときは見すぎで吐きそうに・・・
もちろん寝不足でした!最高1日11話でしたから。
(しかもShowTimeなので倍速モードなしでした)
アヤさまもがんばってくださいませ~~


> 下手なラブロマンスがないのがすっきりしていいですね。BGMも甘ーい現代風でなくてイイ!オープニングの♪あ~~~も好きです。

キルサンの一方的純愛とヌングムのギャンギャン吠える求愛はありますが
冷めた目でみるほどのものじゃないですよね~
でも終わってみるとヌングム不要な・・・(しつこい)
キルサンはナンジョンの手下の存在としては必要なので
まあいてもいいかなというところなのですが、
カッコよさを強調したいのかわかりませんが無駄に彼を中心とした
ケンカシーンは控えてもよいですよね。(えらそう発言でした!)


> チョ・グワンジョ、確か、この俳優さん、「明成皇后」でも、守旧派と激しく対立する開国派で同じようなタイプを演じてたような。一徹で清廉な雰囲気がぴったりですね。後世でもいろんな評価があると出てましたが、政治の世界は無情ですね。

そうなんです、評価はいろいろみたいです。
まあ、正しいけど急激にやりすぎだったってことみたいですが。
でも歴史上のすごい重要人物みたいで、彼を抜きには語れないみたいです。


> 字幕ですが、「~で?」が多いのが他のドラマと違いますね。「疑っておいでで?」「許すとお思いで?」と尻切れトンボ風です。

あはは~、笑っちゃいました。
実生活で使ってみたくなりました。
[ 2010/01/27 05:36 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント