*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王と私」ウォラ役のユン・ユソンさん>

現在あらすじをアップしている韓国ドラマ「王と私」で
主人公チョンドンの養母ウォラ役で出演されている
ユン・ユソンという女優さんがいます。

私は「宮」の王后役で初めてお見かけした後
「火の鳥」に医師役でちらっと出たのを見ました。

「王と私」にも出ているのを見ながら
姿晴香さん系のお方だな~っと思っていたのです。
お顔のつくりが小作りな印象で、たおやかで、
トシをとっても若く見えて色っぽい感じとでもいうのでしょうか、
そんなタイプです。お声の質も似ていると思う。

姿晴香さんより正統派美人度は落ちるかな?と思うし
私の好みのお顔ではないのですが、
それでもなんだか見つめてしまう、気になる女優さんでした。

しかしですねえ、ユン・ユソンさんのプロフィールを見てびっくり。
1969年生まれなんです。

へ?

もっと上の年齢かと思っていましたよ。
ごめんなさいです。
「上だけど、若く見える」と思っていたのです。

ということは老け顔ではないのに老けて見える、
不思議なお方ですね。
なんかますます目が離せなくなってきました!

ちなみに姿晴香さんは1952年生まれです。
スポンサード リンク
<「王と私」あらすじ 4話>  | HOME | <「王と私」あらすじ 3話>



確かに落ち着いた雰囲気ですよね。
「王と妃」で、逆に今と変わらないように見えました。
99年時点でお顔が固定しているのでしょうか?
鈴木京香みたく大人顔で年齢を重ねても自然、み
たいな(ほめすぎ?笑)。

「王と私」の世祖による端宗復位阻止はわかりにく
かったですよね。世祖の最後、皮膚病で苦しむのも
端宗とその母の祟り(そしてハンミョンフェの娘の死も
祟り・・・)だそうで、知らないとただボツボツ出て死ぬ
おじさんにしか見えませんでした。

イエジョンの早世も祟り。はじめっから祟りばっかりです
ねー!世祖王妃の一門が景宗の嬪宮、私もきになり
ました♪早死にしちゃって王妃にはならないけど・・・・
チャンヒビンでも晴れ姿見たかったなーと思います。
[ 2009/05/11 01:45 ] [ 編集 ]
黄梅さま、いらっしゃいませ♪

> 99年時点でお顔が固定しているのでしょうか?

それもすごいですね(笑
逆式アンチエイジング顔?みたいな。


> 「王と私」の世祖による端宗復位阻止はわかりにく
> かったですよね。

メインストーリーじゃないせいかかなり簡潔だったので
後から調べてやっと飲み込めました。


> イエジョンの早世も祟り。はじめっから祟りばっかりです
> ねー!世祖王妃の一門が景宗の嬪宮、私もきになり
> ました♪早死にしちゃって王妃にはならないけど・・・・
> チャンヒビンでも晴れ姿見たかったなーと思います。

名家の数ってかぎられていたのかもしれないなと思いました。
あのあと景宗ってもう一人王妃迎えるんですよね・・・
[ 2009/05/14 02:32 ] [ 編集 ]
はじめまして。

王と私という言葉で反応して飛んできました。
ユン・ユソンさんは「19歳の純情」でク・ヘソン(廃妃ユン氏)さんとアン・ジョンフンさん、キム・ハギュンさん(どちらとも内侍)、シン・グさん(尚膳)、カン・ナムギルさん(ネジャオンの院長、ポドゥル(チョ・ジョンウンさん→キム・ジョンミン(♀)さん)の父、シン・グさんの息子で近くの駅で駅長)で共演していました。
尚、役としてはアン・ジョンフンさん(自動車会社の営業から「料理好きで主夫を経て」母親が経営している料理教室の講師、ク・ヘソンさんとは義理の妹)と夫婦という設定でした。
また、キム・ハギュンさんはイ・ヘスクさん(王と私には出ていませんが女人天下に出ています)と元夫婦(キム・ハギュンさんが作った借金が原因で離婚)という初期設定でドラマ中盤でシン・グさんと結婚するという設定です。

ギミックとして、チョ・ジョンウンさんが世界的にブレイクした作品(チャングムね、この前に映画1本(日本人子役の原島大地くんと共演)取っているけど、当人もう中3だけど。)と「王と私」との関連性から行くと「先祖返り」ということになります。また、展開的には「ソ・ジャングムとして生まれた時期」が55~57話前後ぐらいになると思います。

尚、ク・ヘソンさんは主役で初期設定では中国に住む朝鮮族の娘でシン・グさんの家に嫁ぐはずだったのが相手が亡くなってしまうという設定から大企業の社長の息子(こぼれ話:大王世宗のイ・ユンジさんと義理の妹となるが「田舎娘」といびる)と結婚するという設定ですがイロイロあるという内容の現代物のドラマです。

地上波(もちろんハイビジョンで。)希望したいところですね。
[ 2010/05/05 21:55 ] [ 編集 ]
ぬるぽ将軍さま、はじめまして!
コメントいただきましてありがとうございます。

> 王と私という言葉で反応して飛んできました。

「王と私」お好きなのですね。
いろんな俳優さんの出演情報をご存じなので感服してしまいました~

ユン・ユソンさん、「19歳の純情」では
そのまんま「王と私」キャストで
現代劇に出られているんですねー。
同じテレビ局なのかな。

一度現代劇「火の鳥」(←Gyao無料配信で見た)の
精神科医の役で見たことがありますが
しっとりした素敵な雰囲気でした♪

これからもお気軽にお寄りくださいませ。
[ 2010/05/07 08:36 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント