護衛部のイ・ゴンシンは目に余るキム・ジャウォンを独断で捕らえますが、
小宦がキム・チョソン(内侍府長)に報告してジャウォンは一命をとりとめます。
権力など儚いものだとチョソンが諭しても、ジャウォンは聞く耳持たずです。
キム・ジャミン(チョソン実父)を自害させたのも睿宗(イェジョン)の毒殺も
振り返ってみればチギョムは野心ではなく内侍の務めを果たしただけなのだ・・・。
ある日ヤン尚薬はチョソンに語りました。
オム&チョン貴人の遺体を捨てさせ、安陽君ら(チョン息子)を流刑に処した燕山君。
さらに、母上(廃妃ユン氏)の死刑に賛成した者を処分せよと命じました。
インス大王大妃と言い争い、王妃シン氏の気遣いも理解しません。
この隙に中宮になっては?とジャウォンからそそのかされたチャン・ノクスが
いそいそと大王大妃に差し入れを持って行くと拒絶され、尚宮たちが嘲笑します。
私を追放してください!とさっそく燕山君に泣きつくチャン・ノクス。
ただちに尚宮たちが捕らえられ、目と耳を潰して舌を抜かれます。
そして燕山君は大王大妃殿に押し入り、ホン尚宮を引きずり出すのでした。
大王大妃が倒れたと聞いたチャスン大妃は覚悟を決めて大殿へ行きました。
行いを改めぬなら母として鞭打つ!と叱る大妃の言葉に燕山君は涙を流し、
実の息子のように叱ってくれず寂しかったと打ち明けます。
大王大妃は、晋城大君擁立の声があがっても立場を揺らがすなと大妃に助言。
その後、危篤になると、仲たがいしていた燕山君も駆けつけてきました。
廃妃のことは後悔していない、燕山君の賢さを信じたから世子にしたのだと話し、
これ以上血の雨を降らしてはならないという言葉を最後に大王大妃が逝去しました。
その後も燕山君の宴好きは治らず、王妃兄(シン・スグン)は王に追従しているよう。
臣下たちは「忠」という文字を帽子に貼ったおマヌケな姿で朝廷会議してます。
要人の夫人たちを同席させた宴で王が醜態をさらすシーンもありましたが
月山君夫人に手をつけた話は出てきませんでした。残念!
(考えてみたら、子持ちチャン・ノクスといい、そうか燕山君はマザコンなのですね)
ユ・ジャグァン(武霊君)は謀反の兆しがあることをチョソンに告げ、協力を要請。
チョソンは養母ウォラにこれまで育ててくれた礼と退職の決心を伝え、
止めるケヒャンには生涯の想い人(ソファ)との約束を破れないと言い、
ゴンシンに後を頼むと“最後の忠言”をしに六根壷を持って宴の場へ向かいました。
スポンサード リンク
やっぱりどんなに憎くても燕山君にとってはインス大妃はおばあちゃんなんですよね…。
ほんとはもう遅いけど、燕山君に少しでも
おばあちゃんを思う心があったことに少しホッとしました。
大王大妃も別に晋城大君ばかりを可愛がっていたわけではなく、
たまたまそんな場面ばかりを燕山君は見ただけなんだと思います。
大王大妃も孫を思っていろいろ注意をしてましたしねw
>月山君夫人に手をつけた話は出てきませんでした。残念!
その辺は、来月あたりにDVDが出る「王妃チャン・ノクス」では詳しく描いてるようですね。
その月山君夫人役が「王と私」でチョンヒ大妃をやったミギョンさんなんですよね~…f^_^;
そういえば「王妃チャン・ノクス」のミギョンさんが出ている部分だけ見たのですが、
月山君夫人が死ぬシーンはたまたままだ見てないんですよね(笑)
(自殺未遂したシーンは見ましたけど…。ちょっとショックでした(汗))
「チャン・ノクス」いつかDVDを借りてみようかな?
ちなみに「チャン・ノクス」での燕山君はインファさんの旦那ユ・ドングンさんです♪