流れに逆らえずアン・ダン(ヨンモ堂大監)らを辛巳誣獄で処分した中宗ですが、
信頼できる臣下がいないと悩み出し、パルングン(巴陵君)に『殺生簿』を依頼。
(殺生簿とは追放または登用する人物の名を記した人事刷新名簿のことのよう)
中宗が人払いして独対したのに、キム尚宮ルートですぐに敬嬪にバレちゃいます。
後ろ盾である靖国功臣を守りたい後宮軍団が集まる敬嬪殿に、ナンジョンが突撃!
あーら♪お美しい皆さん方♪パルングンを追放する相談でも?とおちょくると、
後宮と功臣が手を組んでパルングンを嵌めるしかないとそそのかして去ります。
王妃(文定王后)に従順な昌嬪もこのあたりは功臣派として行動するように。
団結した後宮は子供たちも連れて便殿前へ大集合するという迷惑行動にでました。
誤解を解きたい王妃がユン・ウォンヒョンとナンジョンを大妃殿に行かせました。
「正妻キム氏は大君出産祈願したのを叱られてからは公主祈願をしています♪」。
大妃(貞顕王后)に堂々と嘘をつくナンジョンにウォンヒョンが舌を巻きます。
旧友であるチョン・ユンギョム(ナンジョン実家の父)をパルングンが訪ねると、
先客として来ていたキム・アンロ(希楽堂)と判府事ユン・イムと鉢合わせ。
こんな破廉恥な者とは同席できない!とパルングンは怒って帰ってしまいました。
希楽堂叔父の領議政キム・ジョンは『殺生簿』対策として中宗に辞職を申し出、
後任にはチョン・グァンピル(守天大監)か左議政ナム・ゴンをと推薦した後、
「しかし守天大監はアン・ダン親子をかばったので反発されるでしょう・・・」。
チャン・デインがナム・ゴンに賄賂(パルングン追放の資金)を渡していると、
復活を狙うペク・チスが以前の覚書きを持って現れますが冷たくあしらわれます。
ペクに覚書きを渡したソンはヌングムにつら~いお仕置きをされちゃいました。
外戚とは仲良くしたくない!とウォンヒョンを無視する学者イム・ペクリョンに、
ワン!ワンワン!とウォンヒョンが犬の真似をしたりキックをかまして大喧嘩に。
やがて革靴屋おじさんの仲裁で和解の酒を酌み交わして仲良くなる二人でした。
パク・ヒリャンはシム・ジョン(華川君)の指示でユン・ウォンロに接近中。
ある日、ウォンヒョンに許しをもらったナンジョンがユン家の祠堂へ入りますが、
天の声のようなもの(?)に叱られて退散します。いつもはふてぶてしいのにね。
スポンサード リンク