*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます

<「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ簡易版 33~38話>

↓各話ごとの詳細版あらすじはこちら↓
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ★あらすじ以外の記事をまとめて読む

チャングムが両班の息子を治療した話を聞き及んだシン・イクピル教授は、チャングムに謙虚さが足りないとして、厳しい点をつける。しかし、イ・ヒョンウク教授の命令に背いて宴会に出席しなかったチャングムとシンビを評価。さらに、イ・ヒョンウク教授の行為を明るみにして、チャングムたちを医女試験に合格させた。

チャングムが内医院に配属されて間もなく、王妃(文定王后)が流産する。その後の病状が思わしくないため、チャングムは「流産ではなく、実は双子で、お腹にもう一人いるのではないか」と推測し、快復に導いた。だが、王妃を担当してきた先輩医女ヨリの面目をつぶしてしまう。

功臣田を削減するという案が持ち上がり、ミン・ジョンホたち士林派は賛成する。一方、オ・ギョモと結託しているチェ尚宮は、大妃(貞顕王后)を操り、シン主簿の過去の誤診を理由に治療を拒否させる。中宗はシン主簿を罷免し、功臣田削減も取り下げると言い出す。

そこでチャングムは、大妃に「賭け」を申し入れ、答えがわからなければ大妃が治療を受けるという条件で、なぞときを出題する。その答えは「母」。もし答えがわかったとしても、母である大妃は中宗を困らせないために治療を請けざるを得ないという巧妙ななぞときだった。

こうして治療を再開した大妃だが、長らく薬を飲んでいなかったため、衰弱していた。チャングムは大妃の嫌いなニンニクの臭いを消して配合した丸薬をつくり、大妃の体力を快復させた。

水刺間の最高尚宮となったクムヨン(クミョン)、提調尚宮に出世したチェ尚宮、一度きりの承恩で中宗に忘れられたさびしいヨンセン、左遷されたミン尚宮とチャンイ、済州島から都へ来た首医女チャンドク・・・。さまざまな人と再会するチャングム。内医正チョン・ユンスと通じているチェ尚宮は、チャングムを内医院から追放させようとするが、チャングムが次々と功を立てるため、なかなか追い出せない。そんなチェ尚宮に、ヨリが協力を申し出るのだった。
スポンサード リンク

<「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ簡易版 26~32話>

↓各話ごとの詳細版あらすじはこちら↓
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ★あらすじ以外の記事をまとめて読む

中宗が倒れたのを利用してハン尚宮の失脚を企むチェ・パンスル一族は、医官チョン・ユンスを抱き込み、温泉地での料理に問題があったとして追及。折しも、イオウを含む温泉水をアヒルが飲んでいると判明したため、ハン尚宮は窮地に陥る。オ・ギョモやチェ一族は、ミン・ジョンホら士林派も一緒に罪に問おうとするが、ミン・ジョンホを慕うクムヨン(クミョン)は猛烈に反対した。

チェ尚宮は下働きのホンに高熱が出る薬を仕込んだアワビを食べさせておき、その後にホンにアヒルを食べさせ、アヒルの毒性を証明。チャングムを守りたいハン尚宮は、一人で企てたことだと嘘を自白する。チェ尚宮は二人の斬首を望むも、ミン・ジョンホの必死の交渉が実り、済州島へ送られることになった。しかしその道中、尋問で衰弱していたハン尚宮が息絶えてしまう。

済州島で官婢となったチャングムは、首医女チャンドクと出会う。無骨で尊大な態度だが、彼女の仕事ぶりは人々からあがめられていた。医女になるのが宮中に戻るたった一つの方法だと知ったチャングムは、チャンドクの弟子になって医術を学ぶ。かつて負傷した自分を救ってくれたのがチャングムだと知ったミン・ジョンホは、済州水軍の万戸として就任し、チャングムを見守る。

治療法を探しに済州島にやってきた医官チョン・ウンベクは、久しぶりに再会したチャングムが復讐を目的に医女になろうとしていると知って憤慨する。チャンドクはチャングムに理解を示し、「医術と復讐のどちらもかなえてほしい」と語った。

鍼の訓練に失敗して以来、チャングムは鍼を打てなくなっていた。そこへ倭寇が襲来し、病気の首領を治せと命令。島民の命を守るため、チャングムは思い切って鍼を打つ。同時にミン・ジョンホとひそかに連絡をとり、倭寇を捕らえるのに力を貸した。あるときハン尚宮が亡くなった山でチャングムがお墓をつくっていると、その山の地主だという両班の少年に出会い、少年の病気を治す。医女試験があることを少年の父親から聞いたチャングムは急いで都へ向かい、試験に臨む。

チャングムが済州島で過ごす間、宮殿では、チェ尚宮が最高尚宮に就任。チャングムの親友ヨンセンは中宗に見初められ、承恩尚宮となっていた。
スポンサード リンク

<「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ簡易版 18~25話>

↓各話ごとの詳細版あらすじはこちら↓
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ★あらすじ以外の記事をまとめて読む

宮殿から追い出されたチョン尚宮にかわり、最高尚宮の代行権を握ったチェ尚宮は、ハン尚宮とチャングムを太平館に派遣し、クムヨン(クミョン)は隔離されたチョン尚宮の薬をすり替えて命を狙う。しかしチョン尚宮は自分は病気ではないと訴え、やがて宮殿に戻る。

明の使臣が滞在する大平館で、ハン尚宮とチャングムは、糖尿病の使臣のために質素な食事をつくり、オ・ギョモに問題視されるも、健康によい食事をつくり続けて使臣の舌と心をつかむ。チェ尚宮とクムヨンは自分たちの功績かのように報告していたが、一連の出来事が王妃(文定王后)や大妃(貞顕王后)の知るところとなり、ハン尚宮に競合の勝利が一つ与えられた。そして、自分の誕生祝いに最高の料理を出せという最後の課題を出した。

競合を前に、ハン尚宮とチャングムの食材が使えない状態になる。チェ・パンスルの仕業だった。食材を調達しに出かけたハン尚宮は、チェ・パンスルによって誘拐され、チャングムは一人で競合の料理をつくる。チェ尚宮の料理にはなかなか勝てないが、チャングムの母ミョンイが親友と一緒に裏庭に埋めた柿酢を使った料理は中宗にほめられた。さらに、母との思い出である野いちごを使った甘味が中宗の胸を打ち、ハン尚宮の勝利が決まる。

しかし、ほとんどの尚宮にはチェ尚宮の息がかかっており、ハン尚宮の身分が低いことや、競合の料理をつくらなかったことなどを理由に、ハン尚宮の最高尚宮就任をボイコット。憤ったチョン尚宮が倒れ、山寺で息を引き取った。

ハン尚宮は大妃に再競合を願い、大妃からに内命婦の問題をゆだねられた王妃は、「炊飯」を再競合の課題とする。ふっくらと炊き上げたチェ尚宮のお米が優勢に思われたが、試食する尚宮たちの好みに合わせて炊き上げたハン尚宮のお米が多くの票を獲得。王妃はハン尚宮を改めて最高尚宮に任じ、宮女を治める全権を一時的に与えた。

広い心を持てと生前のチョン尚宮に諭されていたハン尚宮は、チェ尚宮を醤庫へ左遷しただけで、尚宮たちには温情をかけた。そして、ミン・ジョンホからの頼みに応じて、水刺間への納品物をチェックする役目を復活させる。この頃、チャングムの母の料理集がヨンロの手に渡ったことから、チェ尚宮がチャングムが亡きミョンイの娘だと気づいたこともあり、チェ一族はハン尚宮とチャングムの存在に危機感を抱く。

ハン尚宮とチャングムは、ミョンイを通じて縁のある関係だったことをようやく知り、喜びを隠せない。中宗の温泉療養に随行するついでにハン尚宮はミョンイの生家に連れて行き、思い出をチャングムに話す。温泉地で特産のアヒル料理を食べてすっかり体調をとりもどしたかに見えた中宗は、宮殿に戻ると高熱を出した。
スポンサード リンク

スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント