さて、どっぷり漬かっていたのは、
「チャングムの誓い」にだけではないんです。
チャングムの次の日には「紫禁城 華の嵐」の前半にどっぷり。
どちらも途中までしか見てないけど
チャングムよりも紫禁城のほうが好きかもしれません。
チャングムもとてもおもしろいんだけど
悪役といい人がはっきりわかれていて
なんというか、「NHK的」なニオイを感じるわけです。
それに比べると紫禁城は皆が悪い人でありいい人であり
非常~~~におもしろいです。
側室たちのドロドロもこのうえなく素敵だし。
“人生是賄賂”ってことも学べますし。(←学ぶな!)
さて最後に似てる人シリーズいきましょう。
前半ではもっとも勢力ある側室の如妃は、キュートな草刈民代。
聡明な宮女の安茜は、星洋子(星遥子)←知ってます?
側室になれた爾淳は、中田喜子をちょっとゴツくした感じ。
海外ドラマ見ていて似てる日本人俳優が浮かぶと
ますますおもしろくなりますよねっ。