*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます

<「ファン・ジニ」あらすじ 22話>

ファンジニ第22話「命のゆくえ」

宴会場の中心で、自動オープンした桃の中からミョンウォル(チニ)が現れました。
チュール付きの笠を脱いだ妓生を見て、ピョクケスはじめ重臣一同ドびっくり~。
しかしミョンウォルはせつなそうな表情で踊りつづけ、その姿に皆が涙を浮かべます。
  「冬の長い長い夜 その一部を切り取って 春まで布団に入れておきましょう
   愛しい人が来た夜に 長くいられるように・・・(この詩、イイですね!)」
中宗も涙を流して見つめていましたが、舞い終わった途端に捕らえさせました。
そのころ・・・キム・ジョンハンの処分の中止命令が伝えられます(予想どおり!)。

「漁夫の利で行首になってもうれしくない!ミョンウォルを助けてください!」。
腹黒だったはずのプヨンの必死の願いにピョクケスが心を動かされたのか、
釈放されたキム・ジョンハンを屋敷に置いて看病してやっています。

中宗はミョンウォルを呼ぶと、20年前に権力のために捨てた妻の話をしました。
「そなたは無念のあまり自害し、キム・ジョンハンは取調べで死んだことにする。
一緒に逃げろ・・・もっと遠いところで誰にも見つからずに暮らせ・・・」。
ところがミョンウォルはそれを拒み、教坊で妓生として暮らしたいと願いました。
ってことで、都にあるメヒャンの女楽で選上妓として働くことになります。
娘が身ごもっており愛する人との暮らしも捨てたと知った母ヒョングムは大ショック。
元に戻っただけ・・・あの人は世の中に必要な人・・・とミョンウォルが話します。 
松都に戻ったヒョングムはそのまま寝込んでしまい、薬も拒むのでした。

領議政の下男に息子はいないそうよ・・・とミョンウォルがムミョンに話しています。
父の領議政は親友のチョ・グァンジョをハメて死に追いやったという過去があり、
キム・ジョンハンがチョ・グァンジョの愛弟子だったということも判明です。
ムミョン(本名はサンヒョン)は両班の息子に戻って勉強するという条件を受け入れ、
かわりに領議政は朝廷でキム・ジョンハンをかばって復職に協力しました。
ムミョンはじっくり勉強して父の手を借りずに(不正せずに)科挙に挑むそうです。

復職したキム・ジョンハンでしたが、心を占めるのは愛するミョンウォルだけ。
教坊にミョンウォルを見に行くと、目でそっけなく挨拶を返されちゃいました。
ブレイクハートで酒びたりなキム・ジョンハンをなんとピョクケスが叱ってますが、
座敷にミョンウォルを呼び、この3年はなんだったの?やり直して!とオナゴのよう。
冷たいミョンウォルを「もう少しやさしくできないの?」とプヨンが責めてます。
落胆するキム・ジョンハンの前に、松都からやって来た楽士オムスが現れました。
ミョンウォルが懐妊していると知ったキム・ジョンハンは、急いで彼女のいる寺へ。
妓夫になればいいのか?と迫り、振り払ったミョンウォルが階段から転げ落ちます。
スポンサード リンク

<「ファン・ジニ」あらすじ 21話>

ファンジニ第21話「裁かれる愛」

キム・ジョンハンが作らせていたコムンゴを手にして泣くミョンウォル(チニ)。
彼に続いて出頭しようとするも、ムミョン(昔の妓夫候補だった人)が引き止め、
「領議政が側室用に用意した別邸」なる屋敷にミョンウォルをかくまいました。
あなたの父上って領議政?と聞かれたムミョンが、領議政の下男だ・・・と答えます。

厳しい取調べを受けてもキム・ジョンハンはミョンウォルの居場所を吐きません。
命乞いもせず素直に罪を認める彼は中宗にとって「可愛さ余って憎さ百倍」状態。
ボロボロなキム・ジョンハンを見た腹黒プヨンは涙を流して助けたがります。

ひそかにピョクケスを呼び出したミョンウォルが、コンプレックスをつつきます。
「キム・ジョンハン様は殿下の心をつかみ、民やつまらぬ妓生にも真心をくれた方。
そしてあなたに劣等感を抱かせた方。救わないと永遠に勝つことはできませんよ?」。
続いてプヨンの寝室にも現れ、自分の隠れ家を彼に伝えてほしいと頼みました。
ピョクケスは、本当は優秀な彼のことを助けたいんですよね?と中宗に確認。
彼が愛した妓生の命を彼の手で奪えば忠臣を失わずにすみます・・・と進言します。

ってことで中宗が「朝廷を騒がせた女がどこにいるか白状すれば助けてやる」。
叩かれても焼きゴテじゅーしゅーされてもピョクケスに耳元でそそのかれても
沈黙を守り通すキム・ジョンハンに怒りまくった中宗が車裂きをご命令です!
メヒャン行首はプヨンを問いつめ、ミョンウォルの居場所を突きとめて再会。
キム・ジョンハンに下された刑を知って後を追う覚悟のミョンウォルに、
なんて残酷な・・・ペンムの死を無駄にするのか?後進を育てろ!と説得します。

ムミョンったら、やはり領議政様の大切な一人息子でしたよー。
キム・ジョンハンの救命を父に願いますが、それだけはできないと言われました。

キム・ジョンハンが処分される日、中宗は重臣全員参加の宴を開くと宣言します。
踊り手として死にたいからその宴に参加したいとミョンウォルがメヒャン行首に頼み、
さっそく二人一緒に舞の練習をスタート。プヨンが複雑な表情で見つめます。
そして当日、宴会場へ向かうミョンウォルが入った桃の形(!?)の輿と
刑場へ向かうキム・ジョンハンを乗せた檻車が静かにすれ違いました・・・。
スポンサード リンク

<「太宗大王-朝鮮王朝の礎-」あらすじ 15話>

イ・スッポンとその仲間はコクセをいためつけてソンと乳母をさらいました。
これが新王朝か?と大師に責められたハ・リュンが、イ・スッポンを捕らえにGO。
バンウォン様に迷惑はかけられない・・・とイ・スッポンは素直に拘束されます。
こうしてソンはイ・スッポンに手をつけられる手前で無事に家に戻れました。
高麗王朝の血をたぎらせるソンはコクセに書物を読ませて教育しています。
今回は亀山寺の僧侶の名前が今さら字幕に初登場。「ソッポ大師」と判明しました。

イ・スッポンが捕まったと知ったバンウォン夫人ミン氏はすぐに武器の無事を確認。
バンウォンが放免をハ・リュンにかけあうも「ダーメ!」とあっさり断られます。

その後ハ・リュンは「新都・鶏龍山の運気が尽きている」という上書を提出。
すでに新都の宮殿の工事が始まって数ヶ月たっていたので、朝廷は騒然。
書物を調べてみてウソだとわかったらダダじゃおかないからな!ってことで
胎室証考使クォン・ジュンファやチョン・ドジョンらが過去の書物を照合しますが、
ハ・リュンの風水の知識がすべて正しいということが証明されました。
太祖は宮殿建設を中止させ、新しい候補地を探せとハ・リュンに命じます。
風水に詳しい僧侶をおしえて!とハ・リュンに聞かれたソッポ大師は、
楊州(ヤンジュ)にある檜岩(フェアム)寺にいるムハク大師の名前を挙げました。

12月13日、太祖の長男バンウ(鎮安君)が没したというしらせが入りました。
3日間朝会を中止して喪に服し、諡号・敬孝(キョンヒョ)を与えるという太祖を、
王妃(神徳王后)がさぞ不服そう~~な表情で見つめています。

バンウォンがイ・スッポンの赦免をもう一度ハ・リュンに催促すると、
あいつは乱暴だし迷惑をかけるだろうから妻を探してくださいと条件を出されます。
評判の悪いならず者イ・スッポンのヨメ探しに使用人が躊躇していましたが、
ヨメ候補が見つかったらしく、一人の若い女性がミン氏の前に連れてこられました。
スポンサード リンク

スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント