*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<韓国時代劇ドラマ時系列順一覧>

私が視聴した韓国歴史ドラマを時代順に整理し、年表っぽく並べてみました~。
ただしこの表は李氏朝鮮時代のドラマ限定です。
下の表ではドラマで描いた王様の時代に色を塗っていますが
「ちょっと出てきただけで崩御」「即位したとたんドラマ終了」でも
該当する時代とみなして色を塗っていますのでご了承ください。

※適宜手を入れていく予定ですが、間違いのご指摘ありがたく思います。
※表が見づらいかもしれませんがなにとぞお許しくださいませ。

「龍の涙」(全159話)
「女人天下」のキム・ジェヒョン監督による本格歴史巨編!
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「太宗大王」(全27話)
イ・ビョンフン監督の朝鮮王朝500年シリーズ第一作。「龍の涙」の超簡易&大昔版。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「大王世宗」(全86話)
強い君主太宗から聖君の誉れ高い世宗の時代。登場人物多。
太祖
定宗




退

太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「根の深い木」(全24話)
ハングル創製をめぐるミステリー史劇。ハン・ソッキュさんが世宗役で主演。
太祖
定宗
太宗




退

世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「韓明澮ハンミョンフェ」(全104話)
「王と妃」とほぼ同じ内容ながら、無条件に「ハンミョンフェかっちょいー!」なドラマ。正直、104話はきつい・・・。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王女の男」(全24話)
朝鮮王朝版ロミオとジュリエット。お若い二人(世祖娘とキム・ジョンソ息子)の恋を描いたフュージョン史劇。「王と妃」のスピンオフ短編としてお気楽にどうぞ。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「インス大妃」(全60話)
「王と妃」とまったく同じ時代を、「王と妃」でもインス大妃を演じたチェ・シラさんが演じた作品。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王と妃」(全180話)
7代にわたる王の治世を丁寧に描いた大長編。史実度高。インス大妃のドス黒野心も最高潮!
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王と私」(全63話)
内侍が主役のアイドル史劇。廃妃ユン氏や燕山君の悲劇まで。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王妃チャンノクス」(全52話)
「哀しき王」燕山君(ただしおっさん)と妓生出身の愛妾の物語。オープニングの演歌ダンスは必見!
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「女人天下」(全150話)
三大悪女の一人チョン・ナンジョンと文定王后の悪だくみ腹黒ストーリー。ですが主役は文定王后と敬嬪ですのでお間違いのなきよう。管理人うめ子の中では韓国史劇の原点。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王朝の暁-趙光祖伝」(全52話)
主役は一応チョ・グァンジョ。裏女人天下、副読本としてどうぞ。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「宮廷女官チャングムの誓い(大長今)」(全54話)
 中宗時代に実在した医女チャングムの一代記(フィクション度高)
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君














仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「ファン・ジニ」(全25話)
 有名な妓生黄眞伊をツンデレキャラで描いた「女人天下」の時代の片隅の物語(フィクション度高)
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「太陽を抱く月」(全20話)
 世子と世子嬪が王と巫女になり、幼い頃の恋を実らせる不思議ロマンス。完全フィクションなので時代背景は管理人うめ子によるアバウトな推測です。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王の女」(全42話)
父王・次王に寵愛を受けて時代を操ったキム尚宮の物語。「トンイ」のヒジェ役の方が王子臨海君役で出てます。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「宮廷女官キム尚宮」(全52話)
キム尚宮に扮するイ・ヨンエさんの悪女顔と眉筋がみもの。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「傀儡王 仁祖」(全22話)
朝鮮王朝500年シリーズで原題「南漢山城」。後金(清)との対立が主題。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君







仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「馬医」(全50話)
馬の医師から王の医師にまでのぼりつめたペク・クァンヒョンのサクセスストーリー。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「チャン・オクチョン(張玉貞)愛に生きる」(全35話)
張禧嬪を新しい解釈で描いたラブストーリー。あらすじは別ブログにてどうぞ。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「妖婦 張禧嬪」(全63話)
チープな昼メロっぽさが味わい深い作品。歴史の薀蓄は満載。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「張禧嬪(チャン・ヒビン)」(全100話)
中人から王妃に登りつめたスケバン王妃・張禧嬪の生涯。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「トンイ(同伊)」(全60話)
お茶目なラッキー下女・淑嬪チェ氏の事件解決ドタバタ史劇。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「イ・サン(正祖)」(全77話)
チャングムファミリーで綴る正祖の物語。図画署や護衛部が登場。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「王道(ワンド)」(全34話)
正祖の参謀ホン・グギョンが主役。地味だが副読本としては◎
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「洪國榮 ホン・グギョン」(全40話)
これもホン・グギョンの物語。なんか、ゆる~いんです。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
「正祖大王」(全28話)
朝鮮王朝500年シリーズ。原題は「破門」。ホン・グギョン亡き後の正祖時代を、天主教をテーマに描きます。
太祖
定宗
太宗
世宗
文宗
端宗
世祖
睿宗
成宗
燕山君
中宗
仁宗
明宗
宣祖
光海君
仁祖
孝宗
顕宗
粛宗
景宗
英祖
正祖
純祖
憲宗
哲宗
高宗
スポンサード リンク
<「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ87話>  | HOME | <「洪國榮 -ホン・グギョン-」がヘンな終わり方だった理由が判明>



あの、私が見たところ、定宗も入っていると思います。世宗がまだ君のときも生きていて,その時のお話は、定宗の妾を(お手つき)讓寧大君が愛し、寝ようとしますが、夫人と定宗にばれ、妾は追い出され、自害する。。。と知っています。
[ 2012/03/27 01:44 ] [ 編集 ]
プッシュさま、はじめまして!
コメントいただきありがとうございます。

おっしゃるとおり、定宗出てましたよね。
側室を世子がナンパしてたのもよーく覚えてます。
こんなに覚えているのになんで定宗時代を入れてなかったんだろう・・・と
考えていて気づきました。ドラマじたいは定宗の即位時代が終わっていて
太宗の在位時代からスタートしたのであえて入れなかったことを。

ですが、定宗の存在感もありましたし、このようにコメントもいただきましたので
「定宗時代からだったんじゃ?」と思う方もいるかもしれませんよね。
ってことで「大王世宗」の定宗時代に注釈を入れることにしました。

このたびは気づいてくださってありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[ 2012/03/28 19:43 ] [ 編集 ]
うれしいコメントをありがとうございます!!
マイペース更新なのですが今後もお時間ありましたらぜひお越しになってください。

正祖以降のドラマってあまり作られていない気もしますし
個人的にはなんとなく食指も動きにくいです(現代に近すぎるとなんとなく・・・)
でも純祖のあたりは一度見てみたいんですよね・・・
そのうち何か視聴してあらすじをアップするかもしれませんが
そのときはどうぞよろしくお願いいたします♪
[ 2013/02/02 02:41 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント