特に10話にかぎっての話題ではないのですが・・・
Gyao配信の「キム・マンドク」では
済州島の役所の人たちの正式官職名が字幕に出ません。
一番エライ人が長官、チェ・ナムグが係官、その部下は戸房と書かれています。
セリフを聴いていると、長官は牧使(モクサ)のことだとわかります。
この牧使というのは地方の役所の長で、歴史ドラマでもときどき耳にしますね。
「張禧嬪」でチャン・ヒジェが済州島に配流されたときにも牧使が出てきました。
(チャン・ヒジェが裏切られて突き出された気が・・・)
また平市署の令キム・ウンリョルと主簿チョン・ホンスは
都から敬差(キョンサ)官として済州島に来ていることも聞き取れます。
ただチェ・ナムグの役職がよくわからないんです。
「チャンスナウリ」と呼ばれているように思うのですが
「◎守」なのかしら?と思って調べて見ても
それらしき官職がすぐにわからず・・・
視聴するにあたってはどーーーでもいいことなのですがちょっと気になっています。
スポンサード リンク