*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王と妃」あらすじ簡易版 131~140話>

大王大妃(貞熹王后)の摂政を非難する匿名書が貼られた。大王大妃は黒幕を追及せずに成宗の親政を宣言する。長らく自分を大妃にしようとせず、親政にも反対した左議政ハン・ミョンフェの追放を、仁粹大妃がユ・ジャグァンに指示。自分が贈った薬をハン・ミョンフェが捨てたと知るとさらに憤慨する。仁粹大妃に迫られて弱り果てた領議政チョン・チャンソンが功臣たちと相談し、ノ・サシンがハン・ミョンフェに仁粹大妃との和解をすすめる。

従兄弟ハン・チヒョンを大司憲にしたい仁粹大妃だったが、成宗は親戚の任用を成宗が拒否し、自由な親政を求める官僚たちの座り込みを許可する。仁粹大妃は成宗を「立派だった」とほめた後、「王と平民の物差しは違う、官僚の忠誠を信じるな」と言い聞かせる。大司憲には大王大妃弟ユン・サフンの息子ユン・ゲギョムが選ばれ、仁粹大妃が粛清すべき人物の名簿を渡すと、追放を恐れる官僚たちは財産を王室に差し出す。

仁粹大妃との関係がもつれにもつれたハン・ミョンフェに、財政難の王室を援助して辞職するようハン・チヒョンが助言する。しかし「相手の今があるのは自分のおかげ」と互いに考える両者は一歩も譲らない。そんな中、ユ・ジャグァンがハン・ミョンフェを告発。つづいてヒョン・ソッキュ一派も弾劾の上書を提出する。義父を処分したがらない成宗に、ハン・ミョンフェがひれ伏して辞職を願った。

新進の学者を重用したい成宗が左副承旨ヒョン・ソッキュを都承旨に任命。ハン・ミョンフェも辞職して分が悪い功臣派は、ユ・ジャグァン、大王大妃側のキム・スオン、仁粹大妃側のチョ・ドゥンニムらの追放を目論む。早速ユ・ジャグァンがハン・ミョンフェを弾劾した根拠である従事官イ・スッカムの発言の真偽が問題となるが、二人の主張は真っ向から食い違う。成宗は二人を流刑に、同時にキム・スオンとチョ・ドゥンニムも処分しようとする。

ハン・ミョンフェが大妃殿を突然に訪ね、土地の権利書を差し出して謝罪した。仁粹大妃は、成宗が強い君主となるために力を貸せと命じる。すると成宗は、二人が和解したのだからとキム・スオンとチョ・ドゥンニムを不問に付す。ユ・ジャグァンとイ・スッカムも許そうとするが、仁粹大妃の意向により処分される。こうしてハン・ミョンフェの時代が幕を下ろし、仁粹大妃の権力が確立した。

成宗の妃として、大王大妃は家柄のよいユン淑儀(ユン・ホの娘)を推す。仁粹大妃は従順なチョン貴人を気に入っており、成宗が寵愛するユン淑儀(ユン・ギギョンの娘)の懐妊がわかっても候補に入れない。成宗は妃選びを母に任せて口出しせず、引退したハン・ミョンフェも相談にきた領議政チョン・チャンソンを酔ったふりをしてかわす。ある日、ユン淑儀を呪う人形が見つかり、仁粹大妃が宮殿を捜索させるも、身分の高いチョン貴人とオム貴人の部屋は調べられず犯人はわからなかった。ユン淑儀は謙虚な態度を貫き、実家は貧しいがその分有力な外戚がいないのが気に入った仁粹大妃は彼女を王妃に決める。
スポンサード リンク
<「王と妃」あらすじ簡易版 141~150話>  | HOME | <「王と妃」あらすじ簡易版 121~130話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント