歴史旅チラ見せの続きです!
浄業院以外のちょっとマイナーなスポットのご紹介です。
「初めて行きます」と運転手さん(日本語ペラペラ)から言われ
前日に住所を確認したホテルのスタッフ同士で話題にされました・・・
(フロントで交わしてる会話でわかりましたよー)
私が向かったのは、日本人観光客のメッカ明洞側から漢江をわたった江南地区。
ロデオ通りや現代百貨店などがあるお洒落エリアですね。
そのあたりに、高度成長期に建てられた現代アパート団地があります。
とっても高級なマンションらしいですよ~

その一角に足を踏み入れて歩いて行くと、ありました!
さて、どこだと思いますか?

ここはハン・ミョンフェの建てたゴージャス東屋、
狎鴎亭(アックジョン)があった場所なんです!
今あるのは跡地なのを示す碑だけですが、どうしても来てみたかった!
聞くところによると屋敷を復元する計画があるとかないとか。
昔の権勢の面影はどこへやら、
ちょっぴりさびしそうな風情を漂わせているような気がする後ろ姿です。