*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<女人天下なオトコになるポイント その1>

勝手に考えた「女人天下なオンナになるシリーズ」に続き
ついでに「女人天下なオトコになるシリーズ」もやっちゃいます。
乱世を生き抜き富を得たいと思っている殿方は必見ですよ♪


女人天下なオトコになるポイント その1

柔らかい体を手に入れる。


やるかやられるかのこの世を生き抜くからには
いつ拷問をされるかわかりません。
そのときに嘘の自白をしないことが大切なのです。
日頃から股関節と足腰を鍛えてカラダを軟体化させ、
チュリの刑に耐えれるようにしておきましょう。

厳しい拷問に負けずシャバに出れた日には出世が待っている!
かもしれません。
スポンサード リンク
<女人天下なオトコになるポイント その2>  | HOME | <愛する?敬嬪(キョンビン)ママ~情報>



チュリの刑に耐えられる体‥いやあ、すごい視点、納得です。
大笑いしました。

初めてここにきましたが、とってもおもしろかったです。
メヒャン好きも、同意。
個人的には、チョ・ガンジョが、忘れられないんですけど。

また、見に来ます。おもしろい記事ありがとうございました~♪


[ 2009/01/12 14:53 ] [ 編集 ]
はじめまして!コメントありがとうございます。

チュリの刑に耐え得る身体を作るのが
両班の男たる者の務めかと思いますわ。


> 個人的には、チョ・ガンジョが、忘れられないんですけど。

中盤まではカギを握る人物ですよね。
若いのかおっさんだかわからない役者さんでしたが
いい味だしてましたよね~

私はチョ・グァンジョ先生の前例に学び
「硬すぎる竹(木だっけ?)は折れる」を
心に生きていこうと思っています。

これからもお互い「女人天下」を楽しみましょう~
また遊びにいらしてください。
[ 2009/01/12 16:31 ] [ 編集 ]
というわけで、やって参りました。

そうでしたか、生き残るには、「柔らかい体」が必要だったんですね。
そのチュリの刑というのは、観た記憶がないですが、股裂きみたいな拷問なんですか。いやだなあ。

柔らかい頭には、そこそこ自信があるのですが、体の方は、、、
年とともにめっきりすっきりはっきり、堅くなっております。

さあ、私も今日から、お酢をのんで、、、、

[ 2009/06/27 07:44 ] [ 編集 ]
水池さま、いらっしゃいませ~

そうです、柔らかい体に、一人でもヒマをつぶせる趣味も手に入れて、
いざというときに備えてくださいませ!

ライバルは“部署内の公論”で蹴落とすのも忘れずに♪
[ 2009/06/28 07:07 ] [ 編集 ]
「あそこを知っているのか?あそこは正邪を質すところではなく、正しい者も悪しき者も、みな、拷問に耐えかねて、犯罪者と認定されるだけの場所だ。」(超訳ずみ)

観てしまいました~。
いやあ、いやなものを観てしまった。
ほんと、あれ、身体を柔らかくしたくらいで耐えられる者でしょうか?
私には、自信がありません。まったくありません。
いやもう、なんでもかんでも、あることないこと、何でもしゃべりそう。

ところで、先週から、私の環境では、ヤフー動画が観られなくなり、寂しい思いをしています。まずいなあ。
現在、原因を究明中ですが、、、、、
[ 2009/07/06 23:14 ] [ 編集 ]
水池さま、おひさしぶりです、いらっしゃいませ!

> ほんと、あれ、身体を柔らかくしたくらいで耐えられる者でしょうか?

どうなんでしょうね~。
でもバレエやってた人なら痛くないような気がしないでもないです。

どなたか試してみてくださいませ~


> ところで、先週から、私の環境では、ヤフー動画が観られなくなり、寂しい思いをしています。まずいなあ。
> 現在、原因を究明中ですが、、、、、

ご愁傷様です!その後いかがですか?
私は一度Gyaoが見れなくなって途方にくれたことがあります。
どうにもこうにも解決できなかったので
システムの復元で無理矢理解決しました・・・
[ 2009/08/03 22:36 ] [ 編集 ]
ご心配おかけしました。
その後、ソフトを入れ直したところ、復活しました。
現在、111話まで来ました。

さてと、日課(になった)柔軟体操を始めるか、、、、
[ 2009/08/20 21:58 ] [ 編集 ]
水池さま、おひさしぶりです。いらっしゃいませ♪
復活されたようでよかったです。

柔軟体操!(笑
いつ何があってもおかしくありませんから
殿方の心がけとしてはご立派だと思います。

って、李氏朝鮮ドラマみていたら
女性だっていつ何があるかわかりませんよね~
私も柔軟体操したほうがよいのかしら・・・
[ 2009/09/11 02:09 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント