*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「女人天下」あらすじ 50話>

ユン・ウォンヒョン承候官はナンジョンのとっさの言い訳にすんなり納得。
王妃(文定王后)の懐妊騒動に加え、都摠管チョン・ユンギョムが捕らわれた今、
自分たちが結婚するのは時期が悪いのではないか・・・と切り出しました。
早く結婚したいナンジョンは反対するも、王妃の“ある言葉”を聞くとニヤリ♪

再診脈を執拗に求める大妃(貞顕王后)に、猛反発しまくった末に王妃が承諾。
これで王妃のウソが明らかになる!とウキウキワクワクご機嫌な敬嬪は、
次は私が王妃よ!と左議政大監ナム・ゴンとシム・ジョン(華川君)に命じつつ、
将来ナンジョンを自分の配下にしたいので都摠管大監の釈放を命じました。
・・・で、次の交泰殿の主の座を狙っているのは、あのヒ嬪サマも同じ。
「器量よしで厚徳な私は女狐の敬嬪より交泰殿にふさわしい!」そうです(汗)

都摠管の釈放をナンジョン実家の兄妹に請け負ったパク・ヒリャンでしたが、
出世するためにチョン家とは手を切るつもりのようです。さすがズルい男!
でも左議政&華川君は「一度裏切ったヤツはまた裏切る」と思っているので、
あくまでも「金と出世のために働いてくれる便利なヤツ」扱いですけどね。
そんな左政議&華川君は走肖為王事件でホン・ギョンジュ(南陽君)と交わした
「ヒ嬪と錦原君を推す」という約束をあっさりと反故にするつもりでした。
一方、元子派のキム・アンロ(希楽堂)は王妃が廃庶人にされたほうがよいと考え、
単純な判府事大監ユン・イムは元子を守る王妃がいなければ困ると思っています。

パルングン(巴陵君)が流刑されたショックでメヒャン母が引き続き寝込み中。
釈放をお願いしたいから敬嬪様に会わせて!と頼むけなげな親友メヒャンに、
敬嬪に頼むということは自分と反目することだと断るナンジョンでした。

投獄されている都摠管チョン・ユンギョムを中宗が呼んで独対(一対一で対面)。
忠誠心は知っているが守ってやれない・・・と言われ、泣き崩れる都摠管でした。
スポンサード リンク
<「女人天下」あらすじ 51話>  | HOME | <「女人天下」あらすじ 49話>



グアンジョの復讐のあたりから、キルサン、前髪が
一筋たれてますね。前からだったかな?すごく気に
なります(ヘンで・・・)。

>どうしてもナンジョンを手に入れたいようですね

キョンビン、文定王后に望まれるナンジョン。参謀として
の才能はすごいんですね。でも、今までみた限り、皆様
おっしゃるように王妃様とナンジョンの絆ってあんまり
感動?感情移入できるものではないですね。なぜ?

>ヒ嬪は自分のことを“器量よしで厚徳”だから
>女ぎつねの敬嬪より交泰殿にふさわしい!

うーん、どちらが器量よしかは別にして、徳なら
二人は目くそ鼻くそでは(笑)。まあ煕嬪のほうが
性格はよい(単純、権謀がへたくそという消極的
理由)かもしれないけど・・。韓国語の罵倒語で
女狐ってよく出てきますね!台湾版でも似た語彙
なので、日本語だとなんになるんだろうー

>トチョングァン一家と手を切ることを決断。さすがズルい男

ナンジョンとのときもそうだったけど、ほんとにズルい(笑)
なかなか貴重なキャラクターですね。てっきりいいやつに
なったのかと思ったのに、甘かった、さすが女人天下です!

>父トチョングァンを助ければ敬嬪を救うと念を押して

いまさらなんですが、ナンジョンも養父は救いたいんですよ
ね。愛情があったのか、実家だから困るのか、幼少時代を
見ていると父のことは少しは好きそうだし、実家がああなれ
ば普通助けるか・・。見殺しにするのはさすがナンジョンでも
しないかあ、とちょっと考えました。

>敬嬪に頼むということは自分と反目することだとナンジョンは

メヒャン母いたいたしいですね・・。気丈な妓房の女将も恋には
弱い?そしてあれだけ世話になりまくっているのに、しかも親
友の頼みを断るナンジョンさすがです!誰にも邪魔はさせない
んですねー♪メヒャンかわいそう。

>王妃の嘘がばれて廃庶人にされたほうがよいと

カンテクで王妃を選んだ結果がこれなら、章敬王后がなく
なったとき、側室から誰か選べば火種にならなかったの
かなーと思いました。もし文定王后が廃妃になって、再度
カンテクしたら、また同じ事態ですよね・・・?

>どうかわかってほしいと言う中宗。トチョングァンは泣き崩れ

中宗、またしても思うようにいかない・・ストレスたまりそうです
ね。キョンビンさまのほうがむしろコトを思うように動かしている
ようにすら思えます。

この前後だったと思いますが、ラブラブでお散歩していた王様
と王妃、王妃が一人で帰るときにキョンビンの高笑いが聞こえ
ていましたね。あれは怖かった・・(汗)。

そして夫婦が一緒に散歩してにこにこしてたくらいでさっそく
ご注進にあがるクム。さすが後宮は生き馬の目を抜く状態
ですね。でもラブラブ散歩、見ていて気恥ずかしい・・
そして王様と王妃様の実年齢の差(俳優さんの)が痛いです。
ぜんぜん王妃様が年下に見えない・・
[ 2009/08/05 08:59 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは♪

> うーん、どちらが器量よしかは別にして、徳なら
> 二人は目くそ鼻くそでは(笑)。まあ煕嬪のほうが
> 性格はよい(単純、権謀がへたくそという消極的
> 理由)かもしれないけど・・。

この部分のヒ嬪の自己評価には本当に笑っちゃいました。
ヒ嬪もお茶目ですよね~


> ナンジョンとのときもそうだったけど、ほんとにズルい(笑)
> なかなか貴重なキャラクターですね。てっきりいいやつに
> なったのかと思ったのに、甘かった、さすが女人天下です!

ヒリャンは最後までずーーっとズルイ男のままで
ちゃんと出世しますからある意味すごいです。


> そして王様と王妃様の実年齢の差(俳優さんの)が痛いです。
> ぜんぜん王妃様が年下に見えない・・

見えませんね~~~!!
王妃のチョン・インファさんは美人でいらっしゃるので
お若い頃でも落ち着いて見えそうですし。
情けない系の中宗より肝が据わって見えますし!
[ 2009/08/23 22:50 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント