*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 11話>

チャンヒビン第11話「罪人の身」

妓生房にキム・イクフンが大人数で集まっていたと知った東平君は
何かコトが起こると悟り、ヒジェに知らせます。
ヒジェはキム・イクフンの手下を脅して妹の行方を吐かせ、
山中へと運ばれ、ならず者から襲われようとしていたオクチョンを救い出します。
宮殿ではオクチョン付きの女官のシヨンがチュリの刑にかけられていました。

宮殿に戻った王妃は大妃から、粛宗は大王大妃から事件を知らされます。
抗議する粛宗に、(捏造した)証拠品を見せる大妃。
オクチョンを連れ戻して事情を聞くと主張する粛宗。
尋問されていたシヨンが息を引き取ったとのしらせが入り、
粛宗はお付きのパク宦官に行方を調べさせることにしました。

西人派の臣下たちによって再び合房の日が定められました。
ソン・シヨルは、王妃懐妊のために潜貨(隠し資金)を使うと決意します。

宮廷に戻れないままのオクチョンは、粛宗との日々を思い出しながら首を吊ります。
粛宗もまた、オクチョンとの楽しかった時間を思い出していました。
オクチョンといる間は王でなく男でいられたと、チェ宦官の前で涙を流します。

再びの合房の日、感情を見せない王妃に粛宗は怒りをぶつけて出て行きます。
一人残された王妃は涙を流すのでした。
スポンサード リンク
<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 12話>  | HOME | <「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 10話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント