*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ 1話>

第1話「母の苦しみ」

老いてもなお凛としている漢の太皇太后・王政君が登場します。
皇后、皇太后となり、前漢王朝の栄華から衰退の時代を生きてきた王政君が、
80年前の母の時代にさかのぼって自分の人生を述懐するというドラマです。

どこぞの側室ですか?みたいに華やかな“霍光(かくこう)の妻”が登場。
皇后・許平君を見送る列に、後宮・李美人が現れないことを責めています。
その李美人は精神を患ったかのように宮殿内を笑いながらさまよっていましたが、
突然みずから喉をかききって霍光夫人や公孫夫人の前に飛び降りました。
霍光夫人は頬についた血を平然とぬぐって皇后の列を見送ります。

町では、ひどいDV夫の王禁が若い妾たちを従え、妻・王照を苛め抜いていました。
(若い妾たちが束になっても、その何倍も妻のほうが美しいんですけど・・・)
虐待をとめようと飛び出した娘の王政君は、母と天井から吊るされてお仕置き。
やがて離縁されてしまった照は、懐妊した皇后・許平君の宮廷医に応募します。
公孫夫人の面接を経て選ばれた女医たちを、皇后の前で霍光夫人が腕試し。
質問にすらすらと答えたのは、照。そして10年ぶりに再会した淳于衍でした。
何か褒美をとらせようとした霍光夫人に、医術の本分ですから・・・と断る照。
衍のほうは、金子をいただきとうございます!とすかさず答えます。
照にはっきり打ち明けない衍でしたが、彼女もまたまたDVを受けており、
高い地位を望む夫と幼い娘・揺のために宮殿に入ったのでした。

ある日、霍光夫人は立派な屋敷に二人を呼んで自分の診察をさせます。
慎み深い照よりもお金に目のない衍に目をつけたようで、衍だけを呼び戻すと、
衍の夫が望む安池監の地位を与えてやるかわりに恐ろしい謀略を話します。
それは、娘の成君を皇后にしたいから現皇后・許平君をを殺すというもの。
ビビリまくって断る衍でしたが、娘の命も脅かされ、後へは引けないと悟ります。

衍はお産で苦しむ皇后のために、調合を変えて毒薬をつくります。
そうとは知らない照は急いで薬を差し出し、その薬を飲んでさらに苦しむ皇后。
生まれてくる子に比べれば私の命など軽い、何としても御子の命を守って・・・。
皇后はそう言い残すと息を引き取ってしまいました。

皇后が亡くなったのは産後の大量出血が原因、宮廷医を責めては可哀想です!と
霍光が皇帝・宣帝に願い、宮廷医への処罰はナシ。
衍は霍光夫人からご褒美をたっぷりもらって、輿に乗って華やかにご帰宅。
高級住宅地に引っ越して、成り上がり街道まっしぐら!な衍を、照が訪ね、
皇后の床のそばで拾った附子入りの巾着袋を出して罪を追及します。
罪を認め、褒美を半分あげる!と言う衍に、潔癖な照は自首を求めます。
すると衍は、皇后に薬を渡したあなたも同罪よ!と脅し、
娘の命をカタにとられて仕方なくやったと今度は泣き落としに入りました。
幼なじみを見限ったかのように巾着を投げ渡して去っていく照。
そのようすを衍の娘・揺がじっとのぞいていました。
スポンサード リンク
<「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ 2話>  | HOME | <「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ、始めます>



あ、漢のお話なんですね!そして中国時代劇は吊すのがお好きですね…(くだらない感想ですみません)早く王政君主体でドロドロしてほしいです。待ち遠しい!


[ 2010/04/24 19:49 ] [ 編集 ]
★黄梅さま

いらっしゃいませ♪

中国時代劇は吊るすのが定番なんですか?
韓国はおなじみのふくらはぎペシペシですよね。
日本の定番お仕置きってなんなんでしょうね??
[ 2010/05/29 01:08 ] [ 編集 ]
霍光夫人がご披露して下さった「この長安にもそうはない」庭園の橋はコンクリート製。時代考証無視しまくってるファッションも、ハデな演出も、でもとっても気に入って目が離せません!「あらすじ」とっても参考になりました。ありがとうございました。
[ 2011/03/03 01:43 ] [ 編集 ]
高野聖さま、はじめまして!コメントありがとうございます。

クイーズ、ご覧になっているのですね。
このドラマは本当に派手派手というか・・・すごかったですね(笑)。
でも私も美しさもストーリーも楽しませてもらいました。
また時間をみつけて中国ドラマも見たいな~と思っています。

あらすじご活用してくださっているとのこと、ありがとうございます。
とってもうれしいです♪
またいつでもお気軽にお寄りくださいませ。今後ともよろしくお願いします。
[ 2011/03/03 05:30 ] [ 編集 ]
CATVで放送始まったので、とりあえず第1回を見ました。
ファッションがすごいですね!
時代考証がむちゃくちゃ、というのは置いといて、
あのペラペラで安物感満載の生地や縁取りが…。(特に皇后の銀の縁取り)
王宮外の王照(夫と同姓で中国はいいの?)の衣装の方が、
余分な飾りがない分上等に見えたりします。

その辺に目をつぶれば、お化粧や髪、衣装のスタイルなど満艦飾で楽しいです。
特に髪型、おかしいです。でも今風日本髪みたいでおもしろい。
医女の帽子は、なにこれ!って感じですし。

お話は、中国ドラマは初めてなのでおもしろいのかよくわからないのですが、
あらすじを読むと楽しめそうだし、しばらく見てみるつもりです。
[ 2011/08/08 14:45 ] [ 編集 ]
天鼓さま、いらっしゃいませ~!

このドラマ(というか私が見た中華ドラマ)は衣装が華やかなのが印象的でした!
でもフチが安っぽいとかよくご覧になってますね、さすがでございます~!
(通販では裾の縫い目の写真に目を凝らして縫製をチェックする私ですが)

おっしゃるようにちょっと和風に感じるところもあるし
異国風な華やかな部分もあって楽しいですよね。


> お話は、中国ドラマは初めてなのでおもしろいのかよくわからないのですが、
> あらすじを読むと楽しめそうだし、しばらく見てみるつもりです。

比較的、筋書きはしっかりしていると思いますよ~
(韓国ドラマのような「あーた、後から変えたでしょ?」的な
よくいえば臨機応変悪くいえば行き当たりばったりな突っ込みポイントは少ない)
[ 2011/10/19 03:09 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント