*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ 5話>

第5話「生きる望み」

傅瑤は無実の罪で死んだ李元児の夢にうなされるようになり、夜な夜なお祈り。
目撃した馮媛は王政君が無実と悟り、暴室へ押しかけるも会わせてもらえません。

傅瑤は、永巷の後宮が集まる上林苑のお茶会で張婕に近づきます。
舞のご褒美にと投げ渡されたお菓子もきちんと食べて忠誠心を示し、
花粉でできた顔のできものを治す薬を献上して取り入りました。

傅瑤は後宮を抜け出して、商売を営む兄にしばしば会いに行っていました。
この兄は傅瑤と違ってやさしく善良な人のようで、
李元児の夢にうなされる妹を案じ、後宮を出ろと説得。
しかし傅瑤は、人の上にたつ人間になってやる!という決意を変えません。

過酷な労働に耐えかね、母のように自害しようと簪に手を伸ばした王政君を、
どこからか聞こえてくる簫の音が思いとどまらせました。
その簫の楽士に、言葉を交わすようになった馮媛が頼みました。
「あなたは陛下のお気に入りだったわよね?だったら王政君を助けて!」
楽士は牢に入ると、高熱で死にかけている王政君に水と薬を与えます。
一夜が明け、目を覚ました王政君を抱きかかえながら、楽士が聞きます。
「私の名を覚えているか?」「簫育。簫の音を初めて耳にしたとき恋をしました・・・」
スポンサード リンク
<「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ 6話>  | HOME | <「クィーンズ ―長安、後宮の乱―」あらすじ 4話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント