「イ・サン(正祖)」全77話のあらすじをアップし終えました。
最初はNHK-BSで見ていたのですが、録画できない回がありまして、
長らく抜けたままのあらすじもありました。最終の2話も放置しており、
楽しみに見に来てくださっていた方には申し訳ありませんでした。
先日「龍の涙」や「ハンミョンフェ」の視聴が終えたのを機に、
「イ・サン」の見損ねた回をDVDで視聴し、全話アップいたしました。
ついでに以前アップしていたあらすじも少し修正したりしています。
ですので、「吹き替え・カットあり」「字幕・ノーカット」の
両方を見て書いたあらすじが混じることになってしまいました。
あらすじに大きく影響はしないと思うのですが、ご留意いただけると幸いです。
最初はNHK-BSの「吹き替え・カットあり」で見ていたせいか
少し違和感が気になったり、盛り上がれない部分もあったのですが、
今回何話分かをDVDの「字幕・ノーカット」で見たらそうでもなく・・・。
吹き替えのときよりは格段に盛り上がれました。
細かい政治エピソードも省略せずに見れたので、時代劇感が増してよかったです。
(私はおそらくラブストーリーメインなのがあまり好きじゃないようです)
最後に・・・私がこのドラマで一番興味を持ったのは
宣嬪(ソンヨン)でも孝懿(ヒョイ)王后でもなく、貞純(チョンスン)王后です。
ファワン翁主もイイ線いってたのですが(エラそうですみません)
やはり子供もいないのにあれだけ君臨した貞純王后の牛耳りっぷりに脱帽です!
スポンサード リンク
いつも楽しませていただいています。
私もイサンは吹き替えを見た後に字幕を見たら、
吹き替えよりいいかも♪と思いました。
貞純王后が気にかかられたとのことですが、
「風の絵師」はご覧になりましたでしょうか?
イサンの正祖は刺客を自ら倒しちゃったりする
あり得なさなどがちょっと苦手でして・・・。
「風の絵師」の正祖・貞純王后像や二人の冷戦が
気に入っています。