*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王女の男」あらすじ簡易版 1~4話>

※24話までの一話ずつの詳細版あらすじはサイドバーからご覧いただけます

時の王・文宗は病弱で、世子(後の端宗)はまだ幼い。文宗の弟である首陽大君は、対立している重臣キム・ジョンソに互いの子供の縁談を申し入れる。首陽大君の娘イ・セリョンは、縁談相手のキム・スンユが従姉妹・敬恵公主(文宗の娘)の新しい講師だと知り、敬恵公主と入れ替わって講義を受けた。後日スンユは町で見かけたセリョンを暴走馬から救い、女だてらに馬に乗っていたことを叱り、破れたチマを取り替えるため妓生房へ連れて行く。

首陽大君とキム・ジョンソの書状のやりとりを知った文宗は、自分の亡き後キム・ジョンソに世子を輔弼させるため、敬恵公主とキム・スンユの婚約をいきなり発表した。これにより首陽大君とキム・ジョンソの対立が決定的となる。

セリョンが妓生房に置き忘れたノリゲをスンユが宮殿に届け、本物の敬恵公主の手に渡った。宮女に化けてスンユとセリョンの講義に潜入した敬恵公主は、スンユに惹かれてしまう。しかしスンユはセリョンのことを将来結婚する敬恵公主だと思っており、互いに惹かれ合ていく。ある日、宮殿の外で二人だけの時間を過ごしていると、首陽大君側近ハン・ミョンフェの手下たちから襲撃され、スンユの親友で漢城府判官シン・ミョンに救われる。

父王と首陽大君の深刻な対立を知った敬恵公主は、セリョンにきつい態度であたるようになり、自分が本当の公主であるとスンユに明かした。敬恵公主だと思って会っていた女性が宮女だったと聞かされたスンユは、必死に行方を探す。首陽大君は朝廷に影響力を持つシン・スクチュを味方に引き入れ、彼の息子シン・ミョンとセリョンの縁談を進めようとする。さらにスンユが公主に届けた指輪と手紙を利用して弾劾し、敬恵公主との縁談を壊す。捕らわれの身となったスンユにセリョンが面会に行くと、そこに父の首陽大君が現れた。
スポンサード リンク
<「王女の男」あらすじ簡易版 5~8話>  | HOME | <王女の男 相関図 その5 その他の人々>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント