今度はユン・デヒョン家とその周辺の人々についてまとめてみました。
★ユン・デヒョン/大妃ユン氏の親戚外戚勢力の筆頭。権力欲の強い大妃ユン氏と組み、「大妃の犬」と人々にウワサされながらも、悔しさをバネに朝廷を支配する。ドラマ序盤は吏曹判書だったが、娘ボギョンをイ・フォンの妃にしてからは府院君つまり国舅の座も手に入れ、領議政にまでのぼりつめ、絶大な権力を握った。絵に描いたような悪徳大臣なので、邪魔者を消すのを厭わない。これまで結託してきた大妃ユン氏が勢力を失うと疎遠にし、最後には毒を盛る。その冷酷さは実の娘であるボギョンに対しても同じで、ボギョンがいつまで経っても寵愛されず精神的にも不安定になったうえ、フォンが外戚勢力への厳しい姿勢を緩めなかったため、謀反を決意。姪をヤンミョン君と結婚させて新王に推戴しようとする。しかしその計画はヤンミョン君によって阻止され、大逆者として斬られた。
★ユン・ボギョン/ユン・デヒョンの娘、イ・フォンの正妃町でぶつかったソル(ホ・ヨヌの侍女)にムカつき、やさしくふるまいながらも使用人には「死なない程度に叩け」とひそかに命じた意地悪娘。ソルを探しに来たヨヌに正論でやりこめられてムカついていたが、ミナ公主の学友としてヨヌと再び出会う。世子フォンに惹かれるも、フォンはヨヌしか目にはいらず、しかも揀擇でヨヌに負けてしまう。その後、ヨヌが父たちのせいで死んだと知りつつも、王家へ嫁ぎ、世子嬪を経て王妃となった。しかし外戚ギライでヨヌを忘れられないフォンが口実をつけて夜とぎを避け続けたため、名ばかりの王妃として過ごす。やがてヨヌが生きているとわかり、さらに自分を見限った父ユン・デヒョンが謀反で新王を担ぎ姪を新しい王妃にしようとしていると知り、王が変わっても変わらなくても自分に未来はないと悟り、命を絶った。
★ユン・スチャン/ユン氏一族ユン・デヒョンの親戚。私利私欲をむさぼるうちの一人だが、ギャグキャラ。自分のことを「カッコよくて宮女から注目されている」と思い込んでいる。強いオンナが好みなのか、尋問に耐え抜く巫女ウォル(成長したヨヌ)に惚れた(が何もせずに終わる)。戸曹参判を経て戸曹判書となるが、おめでたい性格でネジが抜けているので仲間からもあきれられ気味。王フォンにも職務怠慢や不正をしばしば責められる。最後はユン・デヒョンとともに謀反に加わり、あえなく死亡。お笑い担当だったが昇華不足で終わったのがやや残念。