*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<太陽を抱く月 あらすじ 雑談 まとめ>

「太陽を抱く月」は、朝鮮王朝の仮想時代を舞台背景にした恋愛史劇。
側室バトルや外戚排除や手形捏造やドロドロ席藁待罪といった
ひねくれた私が大好きな要素は少なかったのですが、
素直に見られておもしろいラブストーリーでした。
映像が美しく、泣きどころもありましたよ。
NHKで放映した「王女の男」も恋愛主体でしたが、
私は「太陽を抱く月」のほうがおもしろかったと感じています。
全20話と短いドラマですので、迷っている方はぜひご覧ください。


キャストは、主役(王フォン)がキム・スヒョンさん、子役はヨ・ジングさん。
ヒロイン(ホ・ヨヌ)がハン・ガインさん、子役はキム・ユジョンさん。
ヨヌの子役の方は、子役といえどももう立派な女優さんでした。
可愛さと賢げな表情とちょっと芽生えた美しさとを備えていて
「トンイ」のときよりもぐんと輝きを増していました。
ミナ公主の子供時代を演じたチン・ジヒちゃんもサイコーでした。
子供らしくてとってもイイ!吹き替えではなくぜひナマ声を聞いてください♪

「太陽を抱く月」あらすじ詳細版(各話版)や簡易版はこちらからどうぞ
★各話版1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話
16話 17話 18話 19話 20話
★簡易版1-4話 5-8話 9-12話 13-16話 17-20話 ★ざっくりイッキ読み1-20話
★あらすじ以外の雑談記事をまとめて読む

「太陽を抱く月」の人物相関図(王族の系図)や登場人物エピソードなど
あらすじ以外の雑談記事の個別記事へはこちらからどうぞ。
<「太陽を抱く月」の公式ガイドブックを買いました!>
<「太陽を抱く月」原作本とドラマを比較しました!>
<「太陽を抱く月」の原作本を読みました!>
<「太陽を抱く月」の原作本を買いました!>
<太陽を抱く月 相関図 その4 宮殿や星宿庁(ソンスチョン)の人々>
<太陽を抱く月 相関図 その3 ユン家の人々>
<太陽を抱く月 相関図 その2 ホ家の人々>
<太陽を抱く月 相関図 その1 王室の系図>
<「太陽を抱く月」はコメディセンスもなかなか♪>
<「太陽を抱く月」の時代背景はいつ頃?>
<「太陽を抱く月」あらすじ20話のその後に>
<「太陽を抱く月」あらすじの合間に>
<「太陽を抱く月」あらすじ、はじめます>
スポンサード リンク
<「暴君 光海君」 18話 あらすじ>  | HOME | <「暴君 光海君」 17話 あらすじ>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント