*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「馬医」 あらすじ 21話>

イ・ミョンファンに気をつけろと言われてもピンとこないペク・クァンヒョン。
そのミョンファンは内医院提調を辞職して今は一介の医官の身になっていますが、
左議政チョン・ソンジョから無視されても自信マンマンでほくそ笑んでいます。
医生ユン・テジュは、取才での診断が間違っていたからと及第取消しをお願い。
クァンヒョンには「お前には辞めてほしくない」とひねくれた表情で言います。

恵民署首医コ・ジュマンが改革で実現したいのは外科的治療(手術)でした。
今の治療は薬材が中心で、仕入れに不正がつきものの上、買えるのは金持ちだけ。
体内の腫瘍を鍼(この場合は刃物)で治せれば、高価な薬剤は不要だからです。
(100年前イム・オングクがその方法を著した『治腫指南』は焼失したそう)
鍼医(しんい)になりたかったわけじゃない!と医生の多くは反発していますが
医女カン・ジニョンは治腫庁(チジョンチョン)での研修に興味シンシンです。

スッキ(淑徽)公主は冬至の日の灯籠祭りでクァンヒョンに告白しようと決意。
偶然の出会いを演出するため、ジニョンに頼んでお祭りに連れ出してもらいます。
ジニョンから誘われた!と思って喜んで出かけたクァンヒョンはしばしおデート。
美しい花靴が並ぶ靴屋で「買ってやろうか」と言ってますよ。リッチなんですね♪
その横に置かれたわらじを見たジニョンに、幼い頃の思い出がよみがえります。

で、あまりお似合いでないファー帽子をお召しになったスッキ公主とばったり。
ジニョンは台本どおり途中退場し、スッキ公主とクァンヒョンが二人きりに。
花火が見えるお店で、スッキ公主は冬至のならわしである『冊暦』を贈ります。
その赤い印は私たちが初めて会った日と話をした日よ♪キャ♪とテレまくり、
いざ告白しようとしたそのとき、お忍びで来た大妃と王妃の姿が見えて逃亡~。
帰り道、靴が破れていたジニョンにクァンヒョンが自分のわらじを差し出し、
そういや昔好きな子がいて・・・と言いかけると、探しに来たイ・ソンハが登場。
ジニョンとクァンヒョンの外出を知って怒ったミョンファンは婚姻を決めました。
そして首医女チャン・インジュが、クァンヒョンの正体を確信し会いに行きます!
スポンサード リンク
<「馬医」 あらすじ 22話>  | HOME | <「馬医」 あらすじ 20話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント