*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「馬医」 あらすじ 45話>

自分の本来の身分を知ったカン・ジニョンが、ペク・クァンヒョンの前で大泣き。
彼はお前を守ろうとしたのだとイ・ソンハが言い聞かせ、都を離れろと促します。
全部あなたに返すと泣くジニョンに、身分も家柄もいらないと拒むクァンヒョン。
「今の暮らしがなければみんなにもコ・ジュマン様にも君にも会えなかった」。
その後ジニョンは実父ペク・ソックのお墓に参り、洞窟でのことなどを回想。
かつて首医女チャン・インジュが子供を捜し回っていたのを知るサアム道人は
クァンヒョンとジニョンの正体についてすべて見当をつけていたそうですよ。

いつもスッキ(淑徽)公主にいたぶられるマ軍官に、ご褒美シーンが到来♪
公主のお使いでクァンヒョンの家に行き、家捜ししていた不審者と戦います!
さすが軍官だけあって強いですね!敵が倒れたところでクァンヒョンが帰宅し、
改心してないミョンファンが『診療日誌』を狙ったと知ります(日誌は無事)。

どの薬材を試してもヒョスク大妃(仁宣王后)の容態はいっこうによくならず、
首医イ・ミョンファンは「芥子(けし)」の用意をチョビ首医女に命じます。
痛みを抑える芥子は当面の快復を装えますが、悪化させる恐れがありました。
ミョンファンの目論見どおり大妃は好転し、顕宗も大妃も大感謝しますが、
チョビ首医女は恐怖に震え、治療記録を隠された恵民署の面々も疑いを抱きます。

「大妃の三寸もある髪際瘡が、薬材と鍼で一日で快復するなんてヘンだろ?」。
大火傷を負って命を取り留めたチェ・ヒョンウクがクァンヒョンにニヤリと質問。
幻覚作用のある芥子を使ったのだ!とクァンヒョン&恵民署一同が悟りました。
シン提調が大妃を診て悪化を確認し、顕宗はクァンヒョンに治療を命じますが、
動物に触れた汚い手で私に触ってほしくありません!と大妃は治療を徹底拒否。
一刻も早い治療が必要です!と訴えるクァンヒョンに湯薬をぶっかけて罵ります。
「機を狙い王の歓心を買おうとするその本性が気に障る!私は騙されない!」。

そこでジニョンは義禁府都事ソ・ドゥシクに書状を送って自分の過去を告白。
大妃殿に乗り込んで「もしペク医官が両班の嫡男だったら?」と涙で訴えました。
スポンサード リンク
<「馬医」 あらすじ 46話>  | HOME | <「馬医」 あらすじ 44話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント