*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「女人天下」あらすじ 47話>

俺はあきらめられない!とナンジョンへの愛でいっぱいの気の毒なキルサンに、
ユン・ウォンヒョン承候官にもう全てを許しちゃったの♪と嘘をつくナンジョン。
夜空に雄叫びを発するキルサンのバックに流れる韓流ムード歌謡がいい感じです~

王妃(文定王后)にシバかれたキム尚宮が辞職を願い出て、中宗がまたお怒り。
内命婦を教育するのは自分の役目ですからと王妃が悪びれないのでさらに憤慨し、
廃庶人になりたいのか!?朝になったら会議を開く!とまで言い出しました。
一介の尚宮や後宮の言葉は信じるのに私を信じないのですか?と王妃が泣くも、
ここ最近の言動が許せない中宗が部屋を出ようとすると、王妃に吐き気が!!
もしやつわりではないのかっ!?と思った中宗は、一転して大喜びでーす!
ウキウキで大妃殿に行きますが大妃(貞顕王后)はまだ信じられないようすです。

朝の診察を控え、敬嬪がクムに中宮殿を見張らせると、ヤン御医の出入りを目撃。
王妃はヤン御医にあることを承諾させると、罠に落ちる敬嬪を思って微笑みます。
次の日、中宗と大妃の前で王妃が診察を受け、ヤン御医が懐妊を告げました。
先日は誤診しました・・・と謝るヤン御医を中宗はかばい、褒美をあげる始末。
未熟ゆえ懐妊に気づかず懐妊しないと言ったのに嘘になったと王妃は詫びます。
もちろん中宗も大妃もそんなことおかまいなし!減税と恩赦も行いました。

ユン・ウォンヒョン承候官は正妻キム氏に合宮日の延期を頼んで断られます。
婚礼を控えたナンジョンはタンチュ僧侶と革靴屋おじさんにこれまでの礼を言い、
タンチュ僧侶はこれを機に例の玉佩(ギョクハイ)をナンジョン母に返しました。
キルサンの命を助けたい商人ペク頭領は、左議政大監ナム・ゴンに賄賂を用意。
しかし寝込みを襲われたナム・ゴンは、キルサンの命を差し出せと迫りました。
なのにペクったら「10日後に心強い助っ人が現れるから大丈夫!」と思ってます。

王妃懐妊のしらせに判府事大監ユン・イムとキム・アンロ(希楽堂)はびっくり!
もしや王妃の本性って・・・とうすうす気付いてきて、元子の立場を心配します。
王妃がヤン御医に命じて嘘をつかせていると考える敬嬪はヤン御医を脅しつけ、
「王妃が懐妊していると言えと王妃に命じられた」ことを吐かせました。
ネイニョン!と敬嬪はナンジョンを怒鳴り、ちゃぶ台をひっくり返しちゃいます。
スポンサード リンク
<「女人天下」あらすじ 48話>  | HOME | <「女人天下」あらすじ 46話>



>韓流ムード歌謡が流れています~

ムード演歌には笑いました。
繰り返しになりますが、ほんと笑わす(すみません)シーン。

>中宗も大妃もそんなことおかまいなし!
>王妃は、罠に落ちる敬嬪を思って不敵に微笑んでいます
>王妃の本性に気付き、元子の立場を心配し始めます。

このときの王妃様はさすがでしたねー。
今までわりと思慮深い、怖いけど本当に妊娠しない気の
人だと思っていましたが、本性かあ・・。キョンビンさまを
罠にはめるときなんかすっごく嬉しそうでそこはナイス♪

ところで、大変お恥ずかしいのですが、「希楽堂大監」って
どの人なんでしょうか?いまだによくわかっていません。
もうすぐ50話まで辿り着くので、そうしたら台湾版から日本語
字幕になるので、気にしてみてみようと思います。

また煕嬪のぶっ倒れぶりに笑いました。わかりやすすぎ。
寝込んでましたねー。いつものブラウン系?べったりリップ
メイクよりむしろすっぴん風のほうがお美しく見えました。
トルジャムはバネでの飾りの揺れが美しいそうですが、煕
嬪のトルジャムの下の玉飾りは特にお気に入りです。
半月形の・・・

しかし、どう考えても元子と王妃の子と、波乱がおきそうなの
に(今でさえ庶出王子の即位を狙ってみんな権謀をめぐらし
ているのに)中宗と大妃の喜びぶりはすごいですね。よくわか
らん!

>ユン承候官は正妻キムに合宮日の延期を頼みますが

承候官、やさしいけど、奥様だけには容赦ないですね・・
今まで合宮日で引っ張られまくってまたこれか(笑)。
やさしくて優柔不断だからでしょうか。ナンジョンが強引な
せいもあるのか。ナンジョンは闘争心旺盛ですね!

>だましていたことを責め、膳をひっくり返します

ここもキョンビン様!かっこいー!と思いました。
宮廷ドラマで後宮だとこれくらいないとつまらないです
よね♪

ときに、ナンジョン養父が入獄しているから、ナンジョン兄姉
といいなずけの出番増えますね。「あっ久々ー」と思いつつ、
姉の眉毛の角度が少し緩んでその方が美しいなどと細かい
ところを鑑賞していました!

あとキョンビンのところにいくとクムをからかうナンジョンが
お気に入りです。またクムが単純で可愛い^^クム、ねずみ
の変までずっと活躍してくれると嬉しいですー。
[ 2009/08/05 05:41 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは!

> ところで、大変お恥ずかしいのですが、「希楽堂大監」って
> どの人なんでしょうか?いまだによくわかっていません。

キム・アンロのことです。
DVDのサイトでは「キム・アルロ」と表記されているようです。
判府事大監とよく一緒に行動している方で、
「王と私」の上党君役の方です♪


> また煕嬪のぶっ倒れぶりに笑いました。わかりやすすぎ。
> 寝込んでましたねー。いつものブラウン系?べったりリップ
> メイクよりむしろすっぴん風のほうがお美しく見えました。
> トルジャムはバネでの飾りの揺れが美しいそうですが、煕
> 嬪のトルジャムの下の玉飾りは特にお気に入りです。
> 半月形の・・・

そうそう、後宮の方々って、
口紅うすいメイクのほうがキレイに見えるときがありますよね。
不思議です~


> しかし、どう考えても元子と王妃の子と、波乱がおきそうなの
> に(今でさえ庶出王子の即位を狙ってみんな権謀をめぐらし
> ているのに)中宗と大妃の喜びぶりはすごいですね。よくわか
> らん!

私もそう思います。
歴史的にも、世子以外の男兄弟はトラブルのもととわかっているのに、
どうして手放しで喜ぶのでしょうかね。
薄命病弱な方がいっぱいいた時代ですから、
もし世子がなくなったときのスペアが多いほうがいいということなのでしょうか?


> ときに、ナンジョン養父が入獄しているから、ナンジョン兄姉
> といいなずけの出番増えますね。「あっ久々ー」と思いつつ、
> 姉の眉毛の角度が少し緩んでその方が美しいなどと細かい
> ところを鑑賞していました!

すごい細かいところに気づかれてますね!
私はまったく気づきませんでした~
[ 2009/08/23 22:42 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント