側妻の子がどんなにひどい扱いを受けるかをナンジョンが切々と訴えますが、
その子はユン家の子だから絶対に産むように!と王妃(文定王后)は指示します。
悲しみにくれるナンジョンは帰り際に無邪気に話しかけてきたクムを一発ビンタ!
みんなにビンタされまくる、いつも損な役回りの可哀想なクムなのです・・・。
メヒャンとラブラブタイムを過ごして革靴屋に戻った学者イム・ペクリョンは、
朝廷に希望がもてないから故郷の海南に帰ります・・・と革靴屋おじさんに挨拶。
たわけっ!と怒られたイムは土下座して詫び、ふくらはぎをペシペシと叩かれます。
革靴屋科挙塾の生徒にユン・ウォンヒョン承候官も加わることになりそうですよ。
司諫院正言パク・ヒリャンがアン・チョギョム(アン・ダン息子)を逆謀で告発。
ソン・サリン提出の名簿もあり、アン・ダン(ヨンモ堂大監)親子が捕まります。
妻の葬式の弔問客名簿を反逆者名簿とされてしまうなんてまるで笑い話ですが、
これって史実なんでしょうか?中宗は逆謀を本気で信じているっぽいですけど。
老いた領議政キム・ジョンは陰謀うずまく政治の世界が虚しくなってきたもよう。
約束どおり出世させろと左議政ナム・ゴンがキム・アンロ(希楽堂)に求めます。
判府事大監ユン・イムと夫人が、章敬王后の好物だったお餅を手土産に東宮殿へ。
世子と王妃を引き離すために「王妃は実の母ではない」と世子に強調するも、
王妃と仲違いさせようとしていることや賄賂のことを世子に責められてタジタジ。
王世子試験で「おしっこ~」と言ってた幼児とは思えぬご立派な発言ですよ!
完全に王妃になついちゃってる世子にショックを受ける判府事夫妻でした。
王妃は大笑いすると、三人の側室に再び公主祈願を強要して「世子にお返し」。
敬嬪は皆を引き連れて大妃(貞顕王后)に相談(という名のチクリ)をします。
タンゴルにもらった子供を始末する秘薬をナンジョンが飲み干しました。
そこへやってきたウォンヒョンが、ナンジョンのしたことを知り、ビンタします!
スポンサード リンク
久々に準備が整いやっと女人天下視聴再開できました^^
>いつも損な役回りのクムです・・・
いつもどおりクムをからかって欲しかったのに、さすがに傷心のナンジョン、
怒鳴って終わりでしたね。クムかわいそう。そして二人の喧嘩が見たかった!
>妻の葬式の弔問客名簿を逆謀者名簿とされてしまうなんて
私もそんなズサンでいいの?と激しく驚きました。弔問客名簿から
改ざんでもしたのでしょうか?
こんなの(失礼)に振り回される中宗が気の毒で・・・
過労死してしまいそうです!
>世子ったら幼児とは思えぬ物言いです!
>ショックを受ける判府事大監なのでした
このへん、判府事大監は完全に王妃に遅れをとっていますね。
外戚なのに世子に嫌われてどうする、という・・・。そして世子、
幼児とは思えない聡明さ。チャンピンと世子はわりと好意的に
描かれていますね。孝行息子だしのちの王の祖母だしなあ・・
CS録画ではこのへん判府事大監やキムアンロが世子の「張子房」
と出てくるのですが、調べると要するに後見人という意味のようで・・
だんだん助詞の間違いも増え、直訳調が目立ってきました!理解
しにくいです・・・
>承候官がやってきて、ナンジョンのしたことを知り、ビンタします!
男性がビンタするのは珍しいですよね(そうでもない?)この作品で。
イムのことといい、ナンジョンの妊娠といい、革靴屋おじさんはもずっと
期限が悪いし・・。
ところで、今まで小さいポータブルプレイヤーの画面で女人天下を
見ていたのですが、今回から普通サイズのモニターで見始めたところ、
結構、お肌のアラ(すいません)が写っていますね!ちょっとびっくり。
その中でキョンビンさまの向き卵肌と皆様のリップラインの不自然さが
いっそう際立ちました・・余計なお世話ですが。
世子づきパク尚書が「チャンヒビン」でチェ氏の腹心だった尚書役の方で
ちょっと嬉しい私です。落ち窪んだ目が積年の労苦と威厳を感じさせる
・・と思っております!それからペク頭領の土下座にちょっと涙・・。もと
部下でヌングムづきのおじさんも涙してましたし。でもチャンの謀略の
撒き餌になってしまうのですか。ペク頭領・・
娘を差し出して出世した報い?