*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 61話>

チャンヒビン第61話「私一人のもの」

ヒジェ(王妃兄)はイ・モン(商人)とハン・ジュンヒョク(西人少論派)を解放。
部下に尾行させて尻尾を掴もうとします。

淑媛チェ氏が王子を産むと困る王妃チャン氏(オクチョン)はヒジェに殺害を命令。
さすがのヒジェもビビってますが、王妃に迫力負けしてますね。
ヒジェはミン・ジャンドに西人派の捕獲を依頼し、
西人派の尋問に粛宗が気を取られている隙に淑媛を殺害すると決めます。
ミン・ジャンドは買収しておいたハム・イワン(西人派)を使って
西人派の決起を急がせるように仕向けました。

廃妃が復位したら子供を王妃に捧げたい!と粛宗に訴える淑媛チェ氏。
ですが粛宗にはまだ復位の考えはないようです。

淑媛の実家には、淑媛母の姪の夫であるキム・ヘソンが頻繁に訪れていました。
チェ氏が後宮になって急に近づいてきた者なので淑媛父は相手にしません。
ヒジェはそのキム・ヘソンを買収して淑媛殺害に使おうと企てます。
でもキム・チュンテクがキム・ヘソン買収に気づいちゃったみたいです~
淑安公主は、廃妃ミン氏に薬を届けろ!そなたのためだ!と東平君に迫ります。

粛宗がもう半月も中宮殿を訪れない!と待ちきれなくなった王妃チャン氏は
世子が高熱を出しているとクォン尚宮に嘘をつかせて粛宗を呼びます。
王妃の涙に心動かされたのかそうでないのかわかりませんが、
嘘をついてまで自分を呼んだ王妃を粛宗は抱き寄せました。
スポンサード リンク
<「王と私」あらすじ 10話>  | HOME | <「王の女」あらすじ 26話>



>さすがのヒジェもビビってますが、王妃に迫力負けしてますね。

この兄妹、どこまでも面白いなーとちょっと笑っちゃた場面です。
ヒジェが先走ろうとして意外に義理堅いオクチョンがそれをとめたかと
思えば、ここではオクチョンの凄みにヒジェ兄がびびると(笑)。
野生の馬同士は見ていてイキイキしているように思えます!
ちょっと強すぎますが。


>廃妃が復位したら子供を王妃に捧げたいと粛宗に訴える淑媛チェ氏。
>王妃の涙に心動かされたのかそうでないのかわかりませんが、
>嘘をついてまで自分を呼んだ王妃を粛宗は抱き寄せました。

粛宗って政治の話でもそうですが何考えてるんだか見た目、わかりにくい
ですね。「王の女」のエロ宣祖とは大違い。宣伝文で「冷徹な王者で誰も
信用しない」と書いてあったけど、そのとおりが、たんに気が変わりやすくて
表情に出ないだけなのか。気になります。チェ内官くらいには打ち解けてる
のかな?

チェ氏の献身は昔の婦徳物語読んでるようですね。
「張禧嬪」は好きなドラマなんですが、ここだけNHKっぽいというか優等生
っぽいというか、苦手な匂いを嗅ぎ取ってしまいます!下女出身だし処世
のうえでも正解かもしれないけど・・心がきれい、って粛宗に言われていた
時はちょっと考え込みました。単に私が優等生嫌いなだけかも(笑)。自分が
卑しい輩だからそうじゃない人にいらいらしてたりして・・
[ 2009/04/20 09:29 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは~

> この兄妹、どこまでも面白いなーとちょっと笑っちゃた場面です。

この場面のオクチョンの凄みはよかったですよね。
ほんとにチェ氏をどうにかしたいという思いが伝わってきました。
好きなタイプのお顔ではないけど、表情が多彩で飽きません。


> 粛宗って政治の話でもそうですが何考えてるんだか見た目、わかりにくい
> ですね。

ですよね~。政治的にはそれなりに頭脳戦で賢い王だったみたいですが
王妃や側室たちへの態度の真意がいつもよくわかりません。


私も卑しい輩がちょっと入っているくらいの人が好きです♪
優等生じゃおもしろくありません。
「女人天下」で鍛えられたせいかな・・・
[ 2009/04/20 22:58 ] [ 編集 ]
こんにちは!

粛宗、以前ご紹介した「朝鮮王朝実録」(日本語)では、
「政治には長けていたが後宮の運営は失敗、移り気」とか
断罪されてました(笑)。この本はわりと硬い語彙で書かれて
いるので、そこでここまでぶったぎられていて、噴出しそうに
なりましたー(ご存知でしたらすみません)。

どうやら実際、張禧嬪が死んでからは息子の世子にも強く
あたり、世子(景宗)はうつ病になったらしいですよ!ドラマ
の結末とは違いますので書いてみました。それを読みます
ます私の中で粛宗の株が暴落しました・・。

前のコメントからですが、宣祖が即位した経緯も書いてくれると
面白いんですが・・・。そういった本がないかウォッチしてみます^^

卑しいくらいがいいですよね♪
別コメントからですが、チョ・グアンジョの方は「王と妃」で
朴元宗(成宗兄・月山君夫人の実弟)で出てきますよ~
正義に燃える若い官僚といった感じです!
[ 2009/04/21 18:21 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは~~

> 粛宗、以前ご紹介した「朝鮮王朝実録」(日本語)では、
> 「政治には長けていたが後宮の運営は失敗、移り気」とか
> 断罪されてました(笑)。

えーーー、大爆笑です。そんなことが実録に?おもしろいですね。

実は今月「実録」買おうと思ってたんですが
手芸本で有名な雄鶏社さんが潰れまして・・・
ちょっと好きなジャンルがあるのでそっちを買いに走ってるんです~
けっこうな出費になりそうなので実録は来月にと思ってます。
私がもってる朝鮮の歴史本には、粛宗とソンシヨルの名前くらいしか出てこず、
そんなおもしろいことはひと言も書いてくれてません!


> どうやら実際、張禧嬪が死んでからは息子の世子にも強く
> あたり、世子(景宗)はうつ病になったらしいですよ!ドラマ
> の結末とは違いますので書いてみました。それを読みます
> ます私の中で粛宗の株が暴落しました・・。

粛宗、やなやつですね!


> 卑しいくらいがいいですよね♪
> 別コメントからですが、チョ・グアンジョの方は「王と妃」で
> 朴元宗(成宗兄・月山君夫人の実弟)で出てきますよ~
> 正義に燃える若い官僚といった感じです!

朴元宗ということは・・・パクウォンジョンでしたっけ?
敬嬪の養父役ってことですよね。へええええーますますおもしろそうです。
[ 2009/04/21 19:48 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント