*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 48話>

チャンヒビン第48話「王妃から廃妃へ」

オ・ドゥイン(明安王女の舅)とパク・テボ(パク・セダンの息子)の
取り調べ(=もちろん拷問)が始まりました。
ミン・ジヌ(王妃兄)が黒幕だろうと粛宗は決め付けますが、
パク・テボは王妃の家とは仲が悪いと主張。
骨を砕いて火にあぶる極刑に処されても
パク・テボはミン・ジヌとの結託を認めず廃妃反対を繰り返します。

ミン・ジヌを捕らえに行ったヒジェ(チャン禧嬪兄)は
王命を騙って居丈高に振る舞っているところを東平君に止められます。
この兄VS兄対決、私には三田村邦彦とヤックンの対決にしかみえません~

これ以上欲張ったらバチがあたる!とチャン禧嬪の母。
でもヒジェと禧嬪は廃妃が待ち遠しくてたまりません。
とくにヒジェは愚かなくらいに暴力的・直情的です。
東平君や南人派は、行き過ぎを恐れているようですね。

厳しい拷問に耐えていたパク・テボの処分は、
大臣たちの要請もあって死刑を免れて流刑に決定。
けれども移送の途中で亡くなってしまったそうです。

中宮殿への贈り物が一切禁止されました。
献上品がないと食べるものもなくなるとハン尚宮は泣いています。
そして“嫉妬に満ちた行動をしている”とされた王妃はついに廃位を命じられ、
輿に乗り宮殿を出て行きました。ハン尚宮は王妃についていくと決め、
仕えた尚宮たちはやさしい王妃との別れを心から悲しみ、
針房の下女チェ氏も涙を流して輿を見送ります。
このとき王妃は23歳でした。
スポンサード リンク
<「王と私」あらすじ 1話>  | HOME | <「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 47話>



ハン尚書、忠義ものですよね。このあとしばらく活躍するんですが、なんだか途中から、姿が見えなくなるような…。


ネタバレしてしまっていたら申し訳ありません。もしうめ子さまが見かけたらぜひ教えてください(^^)
[ 2009/04/06 02:12 ] [ 編集 ]
黄梅さま、いらっしゃいませ♪

えー、ハン尚宮ったらいなくなっちゃうんですか。
知りませんでした。
いなくなったと思った後でもし見かけたら記事にしますね~
[ 2009/04/06 07:47 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント