第33話「謀反の罪」
臨海君は逆賊として自宅に軟禁され、部下や妓生エセンは投獄されました。
なぜ先王の死の原因を追及しないのか!ケトンを尋問しないのか!
というのが臨海君の主張であり謀反を企んだわけではありませんでしたが、
チョン・イノンとイ・イチョムは強硬に死罪を求めます。
ケトン(キム尚宮)も同意見で、臨海君を消すべきと冷酷に言い放ちます。
それに反対する保守派の3人(イ・ハンボクら)は辞職を申し出て朝廷は紛糾。
光海君は臨海君への極刑には同意せず、兄を信じたいと話すのでした。
投獄されたエセンに、臨海君を陥れるための偽の証言をしろとささやくケトン。
愛する男のために女が何をするかわかるはず・・・とエセンは舌を噛み切り、
ケトンは女心を読めなかった自分が浅はかだったと作戦違いを悔います。
その後、臨海君の部下・チョ隊長やチュビン、100人の配下が拷問で死にました。
イ・ハンボクは軟禁中の臨海君を叱咤し、命あるのは光海君のおかげと話します。
さて今回から王妃(光海君夫人ユ氏)の実家から来たというカン尚宮が登場です。
大妃(宣祖の継妃)付きピョン尚宮の白塗りは少しおさまりましたね。
臨海君のような事件から自分と永昌大君の身を守りたい大妃は、
ケトンが王妃の座を狙っていると王妃に吹き込み、二人の仲たがいを狙います。
そんなとき、ヤンファダン付きだったスパイ女官(ケトン友達)を
中宮殿にどうぞとケトンが差し出したことで王妃は警戒心を高めました。
先王宣祖の側室だったヤンファダン(仁嬪金氏)は、
定遠君(チョンウォングン)や孫の綾陽君(ヌンヤングン)と平和に暮らしていました。
臨海君のしらせを聞いて心を痛めながらも、めざとく流れを読み、
もう大妃の実家とは付き合うなと息子に言い含めます。
光海君を明に承認してもらうために使臣を送ることになりました。
障害となるユ・ヨンギョンと第一王子臨海君を処分しろと迫るチョン・イノンら。
しかし光海君はユ・ヨンギョンのみを死罪にして、臨海君は流刑にします。
ユ・ヨンギョンは賜薬を飲まずに自殺。臨海君は王命を告げる役人を斬ってます!
恐れていたとおり、第一王子の臨海君が王にならなかった理由を調べるために
明から使いがやってきました。やっぱり殺せばよかったのに!とチョン・イノン。
使節と兄を会わせるしかない、兄の血で汚れてまで王でいたくないと話す光海君。
臨海君の替え玉使っちゃだめなんですかね~?
さあ、いよいよ明の使いと臨海君が対面します。
スポンサード リンク
>ケトンも同意見で、臨海君を消すべきと冷酷に
>臨海君への極刑には同意せず、兄を信じたいと話す
このへん、「パクソニョンだと悪女に見えないなあ」と思ったり、
「そんな光海君だけいい子ってことがあろうか」と思ってみて
ましたが、「実録」だとやっぱり(?)臣下のほうが臨海君や
大妃の処分に熱心で光海君は消極的と書いてありました。
20年間は王位にあっただけ慎重なのかなーと^^
まあ実際兄弟愛だったかはわかりませんし、あまり人殺し
しても禍根が残ってのちのち大変という政治的配慮もあるか
もしれませんが・・
兄弟(王子)殺しまくってる初期(「龍の涙」等)とはさすがに
違いましたね!
>ケトンは女心を読めなかった自分が浅はかだったと
>そんなとき、ヤンファダン付きだったスパイ女官(ケトン友達)を
>中宮殿にどうぞとケトンが差し出したことで王妃は警戒心を
エセンしんじゃまいしたね(涙)。突然だったのでびっくりしまし
たが、このドラマは「愛する男に尽くし身をささげる」(それも内
助の功というより、積極的に協力する)っていうテーマなのか
なーと思いました。
>もう大妃の実家とは付き合うなと息子に言い含めます。
ヤンファダン、ずいぶん警戒していますね。
ご病気なのが残念ですがさすが慧眼といいたいです。
(って、それはもう当然の帰結かも?)。
>ユ・ヨンギョンは賜薬を飲まずに自殺。
>臨海君は王命を告げる役人を斬ってます!
>臨海君の替え玉使っちゃだめなんですかね~?
>さあ、いよいよ明の使いと臨海君が対面します。
お茶目である意味軽い(すいません)と思っていた「王の女」
が、このへん少しだけ違う色を見せ佳境に入ってきたのんだ
なあと思いました。即位後はユ氏もケトンへの気持ちがかわる
のはあるでしょうし。ケトン友達もとヤンファンダンスパイはカプ
ですね!チュンボクとケトンとの3バカトリオ(って言っていいかな)
が好きです。倭乱非難のときは仲よさげでしたね。戦時の
はずがなんか合宿みたいだと思いました。
使者をバッサリやっちゃうあたりさすが臨海君短気ーと思い
ましたが、次回でないたというドラマファン友達が多くて、
ドキドキしました^^
替え玉使えばいいんですよね、本当にそう思います!
あの短気っぷりじゃそもそも王位継承無理そうだし・・
いい人なんですけど・・