*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王と私」あらすじ 24話>

成宗とソファの婚礼の日。人ごみが嫌いだからどこかで飲んでいるだろう・・・と
チョ・チギョム(内侍府長)がキム・チョソンにヤン尚薬への酒を渡します。
儀式の最中、チョン・ハンスがスープ係に賄賂を渡すのを内侍ムン・ソウンが目撃。
ハンスはわざと怪しく振る舞い、チョソンが花陽湯を飲むソファを大声で止めます。
ソファは何もなかったように振る舞っていましたが、実は具合が悪くなっていました。
診察したヤン尚薬(あんなに酔っ払ってたのにもうテキパキしてます♪)は
お粥のときと同じ症状で命に別状はないが証拠も残らないと話します。

ハンスに挑みかかって殴られたチョソンを女官ホンビが介抱しています。
チギョムに抗議されたノ内侍(養父)は内侍府長の座をハンスに譲れと言いました。
内侍府を守るためなら家門を捨ててもよいと応酬するチギョムに養父は憤怒。
チギョムはソリョンにも「ネズミのように宮殿を走り回るな」と釘を刺し、
ソリョンのほうは「鼓子(コジャ)ごときに負けない!」とほくそえんでいます。

チギョムからハン・ミョンフェ(上党君)の賄賂名簿をプレゼントされた成宗は、
その名簿をカタに上党君とユン・ホ(スクキョン父)に人事案を認めさせました。
親政が始まり悪事の証拠も握られ、ムカついた上党君はチギョム追放を企み始めます。

神通力がなくなったソグィ(内子院院長で祈祷師)が都を離れることに。
内子院を継ぐ決心がつかないウォラを保留扱いにしてチェ参奉とケドチに託し、
6年後の8月に渡してくれ・・・とチョソン宛の手紙ウォラに託しました。
チョソン同窓生やハンスに続き、お世話になったおっさん内侍がお見送りに大集合。
内侍たちは用意した輿にソグィを乗せ、オモニお気をつけて・・・と見送ります。

自分が差し入れたお粥に毒が入っていたと王妃ソファから教えられ、
部屋に出入りしたホンビ(オム淑儀付き)の存在に気づいたスクキョン(ユン淑儀)。
ソファがホンビの寝所を捜査すると、証拠がざっくざく♪出てきました。
こんな屈辱許せません!尼になりたいです!とオム淑儀がインス大妃に泣きつきます。
大妃はホンビを解放させ、成宗の親政が安定するまで待てとソファに命じました。

ノ内侍がチャン・スンム内官(チギョム部下)に次の内侍府長の座を約束。
チギョムの先王謀殺を明らかにさせようとし、OBのキム尚膳にも協力させます。
先王の噂について尋ねるチョソンを、父を信じないのか?とヤン尚薬がビンタ~。
そして会議を開いた内侍元老たちが、内侍府長を退けとチギョムに宣告しました。
スポンサード リンク
<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 99話>  | HOME | <「王と私」あらすじ 23話>



こんばんは!

>人ごみが嫌いだからどこかで飲んでいるだろうと

ここ、ネシなのに自由参加でいいのか?と思わず
噴出しました。アドリブなんだろうか・・

>内侍のムン・ソウンが目撃。
>そのうえハンスはチョソンに毒入りを

このへん推理ものチックというか権謀ものチックというか、
意外にソウンが活躍したりハンスの憎たらしさ(でもアンジェ
モうまい!「王と妃」のヨンサングンといい、スキです)といい
錯綜してきましたねー。ぼーっと見てるとわけわかりません。

>神通力がなくなったソグィは都を離れることに
>6年後の8月にチョソンに渡してくれとウォラに手紙を

ヨ・ウンゲさんのかわりのキム・スミソグィさんは出演契約
キレチャッタノカナ・・というのは邪推でしょうか(笑)。
個人的に最後までいらしてもよかったと思うんですけどね。
もしくはその死とチョソンの出生の秘密を絡めて激しく演出
するとか!(笑)。意外にお見送りにくるハンスをみると、
ちょっと温情刑事ヤスさんのノリを思い出します・・・
「王と私」はそこが「女人天下」とは違うような。温情が入る
ところです。

>チャン内官(チギョム部下)に、次の内侍府長の座を

このおじさん、常にいるなーとしか思ってなかったけど、
ちょっと出番増えましたね!絶対ほかのドラマでも拝見
しているのですが、「王と私」では空気のようにネシとして
宮廷にとけこみ、ここで目立ったときハっとしましたよ!

「尼になりたい」とまたまた極端だな・・と思いました^^
妥協が嫌いなんだろうなあ~
[ 2009/06/09 22:57 ] [ 編集 ]
>ヨ・ウンゲさんのかわりのキム・スミソグィさんは出演契約
>キレチャッタノカナ・・というのは邪推でしょうか(笑)。
実は私、キム・スミさん退場の時は、
なぜソグィは去ってしまうんだろう?と、理由を全く知りませんでしたが、
後でニュース記事を調べたら、他に出演している作品で忙しくなったから降板した…
とか書いてあった気がしました。
スミマセン…。はっきりしなくて(汗)

ところで、婚礼の時のソファ、インス大妃、チョンヒ大妃の被っている被り物が、
カチェ以上に重たそうに見えました。
[ 2009/06/10 00:12 ] [ 編集 ]
おはようございます!
情報ありがとうございました、やはりそうだったのですね。
退場のタイミングがちょっと中途半端な気がしたもので。
はじめはウンゲさんがキャスティングされていたんですし。

カチェと違って盛装時の被り物、もっと重そうですね。
ハート型のづらはかわいいけど、あの外はねオカッパみたい
なづらは個人的にあまり・・(爆)。何でできているのかきになり
ます。あれもつけ毛ふうで、人の毛からつくってるのかな・・
そうは見えないんですが・・
[ 2009/06/10 09:05 ] [ 編集 ]
お邪魔します(^_^;A
今、24話を見ていて、一つだけ書きたいことがあったので…。

>差し入れたお粥に毒が入っていたとソファから教えられ、
>部屋に出入りしたホンビ(オム淑儀付き)の存在に気づいたスクキョン(ユン淑儀)。
その前のシーンでしたが、ソファがチョンヒ大妃から
「どうして王子に母乳を飲ませないのですか?」
と、言われたシーンがありましたね。
ソファは本当のことを言えず、体調が悪いから念のため乳母に任せてると言ったあと、
インス大妃の「乳母尚宮は母乳が豊富で安心」との言葉にチョンヒ大妃が、
「母乳の量の問題ではなく、母乳は母親から子への情。
乳母にばかり任せたら実母より乳母に情が移ってしまうでしょう?」
と、言ってましたね。
インス大妃は成宗を乳母に任せてたのでしっかり乳母のオ尚宮に情が移ってました。
そういうわけではないのはわかっていますが、
何だかチョンヒ大妃がインス大妃に皮肉を言ったようで、爆笑してしまいました…^^;
[ 2009/06/14 20:22 ] [ 編集 ]
おはようございます♪

母乳に関して、そんなやりとりがあったのですね!
見たのが前なのですっかり忘れていました・・・

ということはチョンヒさまは母乳でお子さんを育て
られたのでしょうか。仁粹大妃への皮肉にもとれ
る・・面白いですね!

チョンヒ様ご存命時は、仁粹大妃との垂簾聴政
のやりとりがどんなだったかとても面白そうなの
で、かよさまの書き込みでウーン!と思いました^^

>うめ子さま

本題から外れてしまい申し訳ないのですが、
歯のエイジングケアなんてあるんですね!普通の
美白ケアなどとは違うのですか?驚きです。
[ 2009/06/18 06:19 ] [ 編集 ]
皆さま、遅ればせながら、こんにちは~
コメント欄で皆さまでおしゃべりしていただけてとてもうれしいです。


>黄梅さま

>意外にお見送りにくるハンスをみると、
>ちょっと温情刑事ヤスさんのノリを思い出します・・・
>「王と私」はそこが「女人天下」とは違うような。温情が入る ところです。

たしかに「王と私」は昭和っぽい人情シーンが入りますね!
「女人天下」はまったくなかったけど・・・


>「尼になりたい」とまたまた極端だな・・と思いました^^
>妥協が嫌いなんだろうなあ~

ひねくれた私は、オム淑儀の演技だろうと見てました・・・



>かよさま

情報ありがとうございます。
やっぱりソグィ役(二人目)のキム・スミソグィさんは降板だったのですね。
韓国ドラマはそういうことはよくありそうですね。

母乳の件のエピソードはわたしもすっかり忘れてました。
さすがかよさま、チョンヒ大王大妃が絡むところ、しっかりおさえられていますね!
[ 2009/06/19 21:10 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは~♪

> 歯のエイジングケアなんてあるんですね!普通の
> 美白ケアなどとは違うのですか?驚きです。

私が勝手にエイジングケアと言ってしまいましたが
老化とともに起こりやすくなる歯周病や歯槽膿漏の予防のことです~

最近つくづく思うのですが、歯や髪って本当に大事ですよね~(しみじみ)
これまではアンチエイジングといっても
肌のことやボディラインのことを思い浮かべていましたが、
実際そのあたりはわりと改善可能で(難しいけれど)
それよりも歯や髪がボロボロのほうが老化感って漂うなあ・・・と。

別に歯も髪も今はまだ大きな老化を感じているわけではないんですが
それでもビミョ~~に少しずつ身体の変化を感じてきていまして、
目の大きさとかメイクの色なんかで悩むより
もっと他の事に気を遣わなくちゃいけない
お年頃だと実感しています。(とほほ)
[ 2009/06/20 07:23 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント