*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王道(ワンド)」あらすじ 27話>

そなたの妹は早死にする!とホン・グギョン(洪國榮)を怒るムミョン大師。
クドゥルはそなたが育てろと言い捨ててホン家から帰っていきました。
帰り道で、奇行がちなグァンムンの妻から水をぶっかけられ、手を合わせています。
科挙の勉強中にできたという子供(クドゥル)の存在を聞かされたグギョン妻は、
5歳になるまで存在を知らなかったというグギョンの言い訳に怒るも、
けなげにもグギョンの望みどおりに引き取ることに同意しました。

キム・グィジュ従兄弟キム・グァンジュがグギョン義父を訪ね、
グィジュの処遇についてグギョンへの口利きを頼みますが、
法度と王道には親兄弟も友達も関係ないと言われてしまいます。
今度は大妃(貞純王后)がじきじきに正祖に頼みに行っても、やっぱりダメ。
ですが孤島の黒山島(フクサンド)から陸地へ移してもらえることになりました。

ミョンソプ様と結婚させると約束したのに・・・とナミは兄グギョンを責めて、
華やかな輿の中で泣きながら宮殿へと嫁いでいきました。
元嬪(ウォンビン)ホン氏として入宮したナミを、不吉なカラスの鳴き声が迎えます。

チョン・フギョムを裏切った手下ヨム・ギチョルというのがいましたが、
罪をぬぐいたい!とギィジュやインハンの手下らに仲間入りしています。
でもギチョルはグチョンのスパイのようで、宮殿侵入情報がすぐさま伝えられます。
賊を捕らえるためにグギョンが義禁府の参上であるミョンソプを呼ぶと、所在不明。
宮殿に向かうナミの輿を見送ったミョンソプは、妓生房で飲んだくれているのです。
ということでグギョンみずから指揮をとって、侵入者たちを捕まえました。

この事件に責任を感じた領議政キム・ヤンテクが辞職を申し出ると、
正祖はグギョンの提案どおり左議政(前領議政)キム・サンチョルを領議政に任命。
グギョンはついでに壬午年の米びつ事件にかかわった者を追及する必要性を唱え、
王を守る宿衛所(スグィソ)の創設を提案して責任者になりました。
王に謁見するにはグギョンの許可が必要となり、大臣らはぶーぶー文句を垂れます。
スポンサード リンク
<「王道(ワンド)」あらすじ 28話>  | HOME | <「イ・サン(正祖)」あらすじ 54話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント