*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王と妃」あらすじ 22話>

誰も信用せず誰も近づけないでくださいと涙を流して訴える右議政キム・ジョンソ。
恵嬪や淑嬪や内官と離れるのはいいけど首陽叔父上との会えないのはイヤだ!と
プチ反抗していた端宗が最後には「叔父上と決別するから守ってくれ」と頼みます。
首陽大君と離れることが彼の命を救ったことになるのです・・・と老臣は答え、
安平大君の動きを封じるための人事案を見せて端宗に承諾させました。

こうして鈴川尉(ヨンチョンウィ)ユン・サロが崇徳大夫(テブ)に、
チョン・ブンが右議政に、キム・ジョンソが左議政に昇格します。
あわせて首陽大君息子の妻ハン氏の父ハン・ファクが左賛成(チャチャンソン)に、
集賢殿出身のチョン・インジを判中枢院事(パンチュンチュウォンサ)に、
ホ・フは左参賛(チャチャムチャン)、イ・サチョルは右参賛(ウチャムチャン)に、
キム・ジョンソ配下のチョ・グックァンが兵曹判書に就任しました。
そして都庁の工夫たちは引き上げられ、もとの宮殿警備の任務に戻ります。
これは安平大君と領議政ファンボ・インへの権力集中を防ぐ巧妙な人事だそう。
自分が不在にすれば反対勢力が分裂するという首陽大君の予測どおりなのです。

君主の威厳を示されました!と端宗の人事決断を大絶賛したオム・ジャチ内官は、
恵嬪に情報を隠し、三者が争う限り王に危険は及ばないと淑嬪に説明しました。
忠臣も兄も殺せない!とビクついて何も起こせない安平大君にミン・シンがあきれ、
恵嬪も立場を決めかねる中、この人事が安平大君の形勢を一気に不利にしました。
集賢殿の学士たちは、チョン・インジが閑職に就かされたことに憤っています。

首陽大君息子の妻ハン氏も、ハン・ミョンフェも、今回の人事を聞いて高笑い!
今後は政治に興味を持つな!と父ハン・ファクに言い聞かされたハン氏でしたが、
政治するには隠れ家が必要よね?とハン・ミョンフェに声をかけて感嘆させます。
そのハン氏の姉(桂陽君夫人)は「妹が王を産む」と予言されました。
端宗はパク尚宮を首陽邸へ送り、キム・ジョンソとの約束は本意ではないと釈明。
嫌がる安平大君には「(愛しい)叔父上を迎えに行け!」という王命を下しました。
スポンサード リンク
<「王と妃」あらすじ 23話>  | HOME | <「王と妃」あらすじ 21話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント