ドラマ性の高い張禧嬪の時代を描いた作品とのことで見始めた「トンイ」。
あらすじが少し進んだのでここらで途中の感想を述べてみようと思います。
まずこのドラマ、はっきり言って、史実性はかなり低いです。
むかし粛宗という王様がいて
王子を生んだ張禧嬪という側室のせいで王妃が廃位され
下女あがりの側室がいました。
という事実のみを踏まえてつくられたフィクションです。
とうことは私があまり好きじゃないドラマのような気もするのですが
なぜか引っかかりなく楽しく見れています。
パロディに徹した2時間ドラマ的なノリがなんとなく好きなのと、
時代背景を知っているので何も考えずにサクサク視聴できるからでしょうか。
(「チャングムの誓い」のような大きな感動やド根性っぽさはほとんどありません)
「張禧嬪」と「妖婦張禧嬪」を見ていてもイマイチ理解できなかった
中宮廃位への流れと粛宗の心情変化については
「トンイ」のほうがきっちり理由付けをして仕立てているように思います。
(フィクションなだけにどうにでも筋がつくれますからね)
創作性がかなり強いので出てくるキャラもほとんどが創作なのですが
アホキャラが多すぎてちょっとウザくなることもあります。
お気楽キャラはポン尚宮程度でじゅーぶんなんですよね~。
掌楽院の副提調とその息子とかは今のところ不要な気がします。
アホキャラといえばはずせない?のがチャン・ヒジェ(禧嬪兄)。
「張禧嬪」ではアホキャラ、「妖婦 張禧嬪」では普通の男でしたが、
「トンイ」でのチャン・ヒジェは“アホなフリするしたたか男”という設定。
「王の女」の臨海君役の俳優さんが演じられています。
スポンサード リンク
なるほど~ 同伊は、淡々とした雰囲気なのですねぇ。
うーん?
月下びんぼう___緊急速報(うめ子さんに報告)
尖閣 独島 問題にせまる 【 三国・同伊問題 】
???
同伊・無料という姑息極まりない作戦でいきましたが
・・どうも無いのですたぁ。
いや、待ったたたたた 見つかった・・・**56.com 系列
(〃▽〃)ポッ (第一話から ずらっと揃う)
ファイトー ~ (・oノ)ノ ~ イッパーツ!
よしきた!みるぞ!!
???
字幕が中国語 ですたぁ・・・ ( ゚ω゚;)
簡体字 わかりま千太郎 ・・・ ( ゚д゚ )ポカーン
韓国語 わかりませんミダ ・・・ (・・*)。。oO
【第一話】 Rびんぼうなあらすじ部 抜粋
・・・なんだか沼でヨンガムが刺されてしまった
(刺したのは悪人?)(政治派閥だなぁ?)・・
二人ずれが 竹林で追われている・・
誰かが助けた(多分いい人?粛宗派だなぁ?)・・
その後二人は逃げる(わけありのいい人)・・
同伊が子供みたいだ・・なんか競争している・・みんな騒いでる?
(朱蒙の前半の影響のチャングムの監督バージョンか?)
(いつ同伊は大きくなるのだろう?可愛らしい清純派女優?)
(チャングムの監督は女好きなのかなぁ・・?)
(まぁ 綺麗な女優でないと売れないもんねぇ・・?)
(でも 王は別にチ・ジニで無くても よかったような・・?)
だんだん空しくなってきた ( ゚ω゚;)
そこで・・・そうだ! (*・人・*)
うめ子さんの あらすじ をみながら 三国の情報で
見れば・・・わかる?(韓国・中国・日本(うめ子(あらすじ))
でも、そこまで、実行するのも ある種の度胸がいります。
(やったことのない事)・・・・ん ~ 悩 ( ゚ω゚;)
(誰もやらない事)
月下ねっと乞食とも いいましょうか?。
(-_-) 汗
停止
プチ×
( ゚ω゚;)
和了 。。