*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「イ・サン(正祖)」あらすじ 71話>

イサン第71話「命がけの出産」

親衛部隊・壮勇衛(チャンヨンウィ)が創設され、パク・テスが副大将に!
昭容(ソヨン)に昇進したソン・ソンヨンにはいよいよ産み月が近づいています。
しかし同時に和嬪(ファビン)も懐妊中のため、王室も朝廷も彼女の待遇を優先。
和嬪は王子を、ソンヨンは娘を産むと占われ、恵慶宮は王子を心待ちにします。
イ・サン(正祖)はソンヨンに王子を望んでいるのか、『千字文』を渡し、
将来は武芸も教えたい・・・と期待に満ちた顔で子育て論を話すのでした。

チョン・ヤギョンはイ・サンに課された「数千人が一度に漢江を渡れる方法」を
濬川司(チュンチョンサ=河川を補修する官庁)のにこもって考え続けた末、
漢江にずらりと並べた舟の上に板を渡すという方法を思いついてイ・サンに披露。
何のために?と聞くヤギョンに、イ・サンはその答えを朝廷で発表しました。
「亡き父・思悼世子(サドセジャ)のお墓を水原(スウォン)へと移転し、
永佑園(ヨンウウォン)から顕隆園(ヒョルリョンウォン)に改名する!」。

思悼世子を死に追いやった老論派の面々や大妃(貞純王后)たちが不安に陥り、
壮勇衛の中にスパイを忍ばせてイ・サンのようすを探らせていたところ、
イ・サンがチェ・ジェゴンを呼んで先王・英祖の遺言について打ち明けました。
英祖は遺言で、大妃をはじめ思悼世子を陥れた者たちの処分を許していたのです。
復讐したいわけではなく朝廷を一新したいのだ・・・と話すイ・サンでした。

予定日をすぎてもソンヨンに陣痛は起こらず「羊水過少症で命も危険」な状態。
何がことがあってもソンヨンとお腹の子を助けろ!とイ・サンが御医に命じます。
お腹の子はだめでもソンヨンの命だけは助けるのです!と恵慶宮も言ってますが、
側室よりも子供(王子かもしれないのに)のほうが大事ではないのですね・・・?
やがて和嬪は翁主(王女)を、ほぼ同じ時刻にソンヨンは念願の王子をご出産!
そなたのおかげで心の重荷を下ろせた・・・と孝懿(ヒョイ)王妃が礼を述べ、
イ・サンは先に和嬪(身分が上なので)をねぎらった後でソンヨンの部屋に現れ、
この子を世子とする♪この国の世継ぎにする♪とうれしそうに言っちゃいました。
スポンサード リンク
<「洪國榮 -ホン・グギョン-」あらすじ 29話>  | HOME | <「洪國榮 -ホン・グギョン-」あらすじ 28話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント