*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ36話>

即位式まで終えたのに世祖ったら「王になると言った覚えはないぞ」と言ってます。
たしかにこの役者さんはあんまり王様っぽい風格がないんですけどね~。
夫人ユン氏はこの事態をまだ受け入れられず、幼い端宗への申し訳なさでいっぱい。
息子のスン(桃源君)は「王と妃」よりはテキパキと男らしいです。

宮殿には上王となる端宗が住んでいるため、世祖は潜邸(屋敷)に戻りました。
(もう王になったので私邸ではなく潜邸と言うべきだとナレーションあり)
景福宮ではなく屋敷で政務を行うことになった世祖に端宗が2つのお願いをします。
ひとつは錦城大君や恵嬪ヤン氏、和義君や漢南君らの命を助けること、
もうひとつは寿康宮(昌慶宮)に住ませてほしいということでした。
甥から王位を奪い宮殿から追い出したと思われたくない世祖は昌徳宮を提案。
端宗夫妻の移転に伴い、首陽一家は景福宮へと移りました。

大事を成し遂げたのになぜか虚無感に襲われているハン・ミョンフェの前に
しばらく姿を見せていなったホン・ユンソンが現れました。
今度はどの家の娘をさらったんだ?どこの財産を奪ったんだ?とミョンフェ激怒!
するとユンソン、ハン家の庭で席藁待罪(ソッコデジェ)を始めちゃいました。
心配した夫人ミン氏が持ってきたお酒を遠慮しながら飲んでいるところに
ちょうどミョンフェが帰宅してきてまた叱られてます。

ミョンフェはイ・ジンオクの乱が起きた咸吉道(ハムギルド)の都節制使に
“度胸はあるが学識が足らない”ヤン・ジョンを就かせることに決定。
世祖は領議政にチョン・インジを任じ、錦城大君らを弾劾するなと命じます。
しかし大司憲チェ・ハンをはじめ臣下たちがこぞって錦城大君らの処罰を求め、
怒った世祖は錦城大君らの流刑地をマシな所に変更して刑を軽くしました。
端宗は喜んでいますが臣下たちは強引な世祖にちょい怒ってます。
スポンサード リンク
<「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ37話>  | HOME | <「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ35話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント