*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ80話>

王妃ユン氏の王子が産まれて100日後、高熱が出たうえ発疹も現れました。
難病の痘瘡と診断され、大王大妃(貞熹王后)が円覚寺に祈りに行くと、
お堂の仏像が逆向きに座っていてびっくり!腰を抜かしてしまいます。
(チョン昭容の仕業?でしょうか。後にこの件で月山君が災いを被るとか・・・)
王子は療養に出されることになり、吏曹判書カン・ヒメンの家が選ばれました。
彼は世宗時代の名臣カン・ヒアンの弟で、貞夫人アン氏の人柄も知られていたそう。
王子を預かるのは名誉であると同時に、もしもの場合は罪に問われたそうです。

ユ・ジャグァン(武霊君)が兵法にたけていることを評価した成宗が
武官最高の地位である五衛都摠府の都摠管(トチョングァン)に任命しました。
庶子の登用は法度に反します(嫌われ者だし)!と重臣たちがいっせいに反対。
ユ・ジャグァンと占畢斎キム・ジョンジクがまたまた激しく言い争います。

すぐれた学者としてしられるキム・ジョンジクの学問はすでに完成されており、
弟子にはキム・イルソン、キム・グェンピル、チョン・ヨチャンらがいました。
ある日ユ・ジャグァンがキム家を訪ね、なぜかベタボメします(怪しいですね)。

幸いにも王子は快復し、成宗も王妃もカン・ヒメンにいたく感謝します。
後に燕山君となった王子はカン家の庭1本の松の木に金の帯を飾り官職を与え、
カン家の門前を通るときは馬から下りろとの命令を出しました。
人々はカン家の大門を「避馬屏門(ピマビョンムン)」と呼んだそうです。

チョン昭容の放った刺客が占い師の小屋に侵入し、剣を突きつけました。
中宮殿の女官サムウォルが訪ねるともぬけの殻。嫌な予感がします!と訴えます。
スポンサード リンク
<「王朝の暁~趙光祖伝~」あらすじ 11話>  | HOME | <「韓明澮ハンミョンフェ~朝鮮王朝を導いた天才策士~」あらすじ79話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント