*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「大王の道」 23話 あらすじ>

英祖の忠臣で思悼世子が尊敬するパク・ムンス(霊成君)が尋問に呼ばれましたが、
ウソを自白したキム・ジョングァンは「面通し」でパク・ムンスを言い当てられず、
老論派の策略じゃーん・・・と誰もが気づき、やがてパク・ムンスは解放されます。
(首謀者のユン・ジが英祖の王統を否定しているのに世子を担ぐのもありえない)
その後、“生き仏”の噂がささやかれる黄海道へイ・ギョンオクが派遣されました。

怒った思悼世子は「今度父上が来て食事のことを聞いたら腹を切る!」と宣言。
なのにその日に限ってなぜか英祖は東宮殿には寄らずに戻っちゃいました。
早く世子妃様のところへ行ってください!と尚宮に言われた世子が部屋へ急ぐと、
夫と運命を共にする覚悟の世子妃(恵嬪ホン氏)が喉元に小刀を当てていました。
世子が世子妃の愛にカンドーして抱きしめたその夜、世子妃は懐妊に気づきます。

ビンタされた昭媛ムン氏は、和緩(ファワン)翁主のことが怖くてたまりません。
訪ねてきても居留守を使って身を隠しますが、和緩翁主はそんなのお見通し。
暎嬪イ氏(世子と和緩の生母)の前でまた高笑いしておもしろがっています。
けれどもイチャつく世子夫妻のようすを見ると、悲しそうな表情を浮かべました。

可哀相なキム・ジョングァンが、老論派に口封じされて死んでしまいました。
側近チョ・ユジンとオム・フンボクに報告された世子は「キム・サンノめー!」。
宮殿を歩くキム・サンノに向かってわざとちょこっとはずして弓を放った後で、
「サンノよ!長生きしろよ!」と勝ち誇ったように宣言して去りました。
世子が王位についたら間違いなく粛清される!ヒエー!と老論派は震え上がります。

世子妃父ホン・ボンハンの弟ホン・イナンが科挙に合格して頭にお花をつけてます。
(見るからにおっさんでしたがまだ科挙に受かってなかったんですねー)
挨拶をしないムン・ソングクにイチャモンをつけて殴る蹴るの暴行を働きました。
スポンサード リンク
<「大王の道」 24話 あらすじ>  | HOME | <「大王の道」 22話 あらすじ>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント