*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「大王の道」 25話 あらすじ>

卑しい私の命など惜しくありません・・・と思悼世子に言ってた昭媛ムン氏ですが、
いざとなると「誤解です」「無念です」と往生際わるーくしつこく命乞い。
それでも世子は冷酷な態度を崩さず刀を振り上げ・・・・昭媛は気絶しました。
昭媛はこの件について触れまわりはしないものの、また何かを企み始めたもよう。
兄のムン・ソングクは毓祥(ユクサン)宮の小官に出世して喜んでいます。

老論派が何かしでかすはず!と世子が黄道海へ向かおうと宮殿を抜け出します。
その直後に「(王命どおり)生き仏の首をはねた」という報告が黄海道から届き、
それを叔父ホン・イナンに聞いた世子妃(恵嬪ホン氏)が世子を呼び戻しました。

英祖が世子の勢力を疑いはじめ、大殿に来る世子の身体検査をさせました。
父が息子を疑うというこの事態に、宮殿中が大ショック(昭媛除く)。
“世子派”なんて存在しないのに・・・と世子妃父ホン・ボンハンが困り果てます。

グッドタイミング!とばかりに英祖に世子の行状(←ウソ)をチクっちゃう昭媛。
摂政のお前が禁酒令にそむいて酒を飲んでいたのか?と英祖に聞かれた世子は、
お酒を飲んでもいないのに疑われたのが悔しくて「飲みました」と答えます。
酒を運んだ女官ヒジョンを連れて来ーい!と怒った英祖に命じられても、
世子は絶対にヒジョンを差し出そうとはせず、トラブルは大きくなるばかりでした。
スポンサード リンク
<「大王の道」 26話 あらすじ>  | HOME | <「大王の道」 24話 あらすじ>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント