*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 55話>

兄チャン・ヒジェから手紙の返事をもらった王妃チャン氏(=オクチョン)は
自分から大殿を訪れ、世子への書物のお礼を言いたいと申し出ますが、
忙しい!今晩は淑媛チェ氏のところへ行くからな!と粛宗はひどい反応です。
さて、現在寵愛を集めるチェ氏は足袋も履かず、みずから臼をひこうとする始末。
水汲みばかりしてたいのにすることがなくて食も進まないと話していますが、
実はつわりでした。どんな夢を見ました?桃?皮のむけたイガグリ?とコ尚宮。
“黄色い竜の夢”とチェ氏が答えると、王になる王子様です!とコ尚宮は歓喜し、
懐妊を隠さねば!天寿を全うするには廃妃様が再入宮するしかない!と訴えます。

手紙を送って2ヶ月たつのに何もしてないの?と兄と東平君を責めるオクチョン。
歌と本の犯人がわかったから安心してくださいと二人が答えます。
そして後日、禁営軍官チェ・サネの義兄ハム・イワンが告発を行いました。
その内容は、ハン・ジュンヒョク(やキム・チュンテクら西人派)が
廃妃ミン氏の復位と大臣の失脚を企んでいるというもので、粛宗は尋問を命じます。
(老論派はミン氏の復位、少論は別宮に移すのを主張していたそうです)

義禁府からの要請に応じて粛宗が死刑執行を認めると、
次は下女や女官(=側室たち)を追い出す番ですねとチョン尚宮は意地悪く笑い、
昔の女官オクチョンの姿に戻って(寵愛を取り戻して)くださいと話しました。
ところがその直後に粛宗は王命を翻し、今回の不自然な尋問にケチをつけ、
南人派ミン・アムらをいっせいに追放しました。(=「甲戌の獄」)
そして、西人少論派のナム・グマンやパク・セチェを重用しはじめ、
今後は老論と少論の政争時代へと突入していきます。

立場が悪くなったオクチョンはミン氏の殺害を兄ヒジェと企んだりしましたが、
粛宗は先だっての告発を行ったハム・イワンを流刑にし、
西人派に対してはハン・ジュンヒョクだけを処罰しチュンテクらは釈放。
さらに、かつて追放した故ソン・シヨル、キム・スフン、チョ・サソク、
キム・スハン、ミン・ジョンジュンらを復官させ、廃妃を別宮に移そうとします。
興奮して抗議へ向かうオクチョンを、母とチョン尚宮が必死に止めるのでした。
スポンサード リンク
<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 56話>  | HOME | <「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 54話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント