*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「洪國榮 -ホン・グギョン-」あらすじ 38話>

「王位を恩全君に譲る」という遺書を完成させた内侍キムをファワン翁主は激ホメ!
恩全君から譲位してもらって身分差別のないチョン氏の新王朝を開くのだ・・・!と
チョン・フギョムも感激に震え、そばで側室ヨオクも大喜びしています。
翁主が持っていたら誰もが疑う・・・ということで、遺書はキムに預けられました。

叔父上(=ホン・インハン)を翁主宮に近づけたのは失敗だったと悔やむ恵慶宮。
今からでも世孫の味方をさせるようにと父ボンハンに頼んでいます。
そのインハンに近づいているのは、御営大将を辞すつもりのないキム・ハンギ。
しかし姪の王妃(貞純王后)がみずから英祖に辞職を願い出て免職させ、
かわりに世孫派のチャン・ジハンを御営大将に就任させることに成功しました。
さらにグギョンはソ・ミョンウン(ミョンソン兄)を平壌監司に推薦します。

グギョン妻とグギョン母&妹ヨンの仲が良好になったもよう。
“下を見て生きろ”というホン家の家訓をネタに笑い合っています。

世孫付きの内侍アンがニセの伝言で、御医が夜食のために席をはずしたと知り、
ホン・グギョンが英祖付きの内侍パクを締め上げますが何も話しません。
きっとニセ遺書を作ったに違いない!と、パクを見張らせることにしました。
グギョンに疑われたパクを殺害するために、ファワン翁主がお使いを頼みます。
スポンサード リンク
<「洪國榮 -ホン・グギョン-」あらすじ 39話>  | HOME | <「洪國榮 -ホン・グギョン-」あらすじ 37話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント