*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「龍の涙」あらすじ 24話>

太祖の病は重く、地方ではワン氏の謀反が疑われ、宮殿はにわかに騒然とします。
すぐさまシム・ヒョセンが現地に赴いて、東莱(トンネ)県令キム・ガヘン、
塩場官(ヨムジャングァン)パク・ジュンジル、占い師イ・フンムを連れ戻ると、
「太祖、恭譲君、南平君ワン・ファ、鈴平君ワン・ゴの運命を出来心で占ったが
実は門下府参賛パク・ウィに命じられたからだ」と告白されて朝廷はびっくり。
すぐパク・ウィが捕らえられるも「そんな男ではない!」と太祖が釈放させます。
パク・ウィは高麗時代の名臣で、単に国を案じて星回りを見ただけだそうです。

イ・バンウォン(靖安大君)ら太祖前妻の子供たちには太祖の病はしらされず、
バンウォンはハ・リュンの助言に従い不仲のバンバン(懐安大君)を狩にお誘い
次にバンウォンは、出入り禁止を言い渡されているのに、太祖の見舞いに宮殿へ。
せっかく来たのだからと面会しようとする太祖を王妃(神徳王后)が止めました。

そんな王妃に怒ったバンウォンがチョン・ドジョンを訪ねて怒鳴りつけますが、
ほほぅそんなことがありましたか~とチョン・ドジョンったら全く動じません。
そのうち二人は「誤解が解けた」と笑い、ワン氏の処遇について話し合います。
普段は隠れた政敵同士のふたりですが、今回は意見がぴったり一致しました。
ちなみにこの訪問のとき、チョン・ドジョン夫人チェ氏がバンウォンのことを
いつみてもステキ☆女をときめかせるお方ね~♪とベタぼめしていました(汗)。
イ家の侍女チョンシルは「バンウォン様のどこがいいの?」と言ってましたが。

高麗王ワン氏一族を皆殺しにしろという上書を病床ではねつけていた太祖は
やがて起き上がれるようになると重臣たちの意見をしぶしぶ受け入れることに。
ですが「ただしパク・ウィとワン・ウ親子は許す!」と条件付きで断言しました。
なぜなら、恭譲君の弟であるワン・ウはバンボン(撫安大君)の義父だからです。
ところが臣下たちは反対し、激昂した太祖が再びよろけて具合が悪くなります。
そして町では、大勢の高麗の王族ワン氏一族が捕らえられ船に乗せられます。
朝鮮史だけでなく世界でもまれにみる、氏族抹殺の悲劇の始まりでした・・・。
スポンサード リンク
<「龍の涙」あらすじ 25話>  | HOME | <医官専門?それとも遊び心?ヤン御医のナゾ>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント