*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王朝の暁~趙光祖伝~」あらすじ 32話>

王妃(文定王后)との初夜・・・、平城君の悪夢を見た中宗が飛び起きました。
そのころ敬嬪パク氏は似顔絵に矢を放ち「王様と王妃と王子」を呪って高笑い中。
王様を呪い殺す!って張り切ってますけど、こりゃまたスゴい側室ですよ~。

狭い大造殿でなく宣政殿(ソンジョンジョン)で王妃の祝賀式を行うという
大妃(貞顕王后)の前例のない決定に宮殿スタッフ一同がざわめきました。
王が政事を執り行う宣政殿は、女人立ち入り禁止とされる場所だからです。
(これは将来文定王后が政権を掌握する象徴とされていることのようですね)
王妃には自然と頭を下げさせるような威厳と風格が若くして備わっていたそうで、
中宮殿に側室を集め「皆で協力しましょう、よろしく頼みます」としっかり挨拶。
さらに、中宗がおわたりせずに大殿で一人で過ごすことが多いと聞くと、
一人寝はだめです・・・私が誰の部屋で過ごすか決めますとキム内官にお達し。
側室の部屋に行けと?余は良妻を得たな~♪と中宗が大笑いしています。

時代は弘文館大提学ナム・ゴンの天下。親しくしていたパク・フンは今や承旨です。
この頃の儒林(ユリム)は、弘文館修撰(スチャン)チョ・グァンジョ派と、
官職を固辞しつづける在野の人キム・シク派の二つの派閥に分かれていました。
チョ・グァンジョは改革を、キム・シクは廃妃復位をめざすも、友情は変わりません。
領議政ユ・スンは辞任し、王様を頼む・・・とチョ・グァンジョに託しました。
科田の世襲を廃止させたいチョ・グァンジョは、アン医員に実態調査を依頼。
その動きに気づいたナム・ゴンが「科田は問題だけど時期尚早!」と怒ります。

謀反に巻き込まれたホン・ギョンジュ(南陽君)は、勢力ガタ落ち状態。
ですがキム・アルロは「ナム・ゴンではなく南陽君と組め」とユン・イムに助言し、
その裏で府院君ユン・ジイムには「ユン・イムを信用するな」と吹き込みます。
ただしユン・ジイムは政治や勢力抗争に興味がなく、どうでもよさそうです。

ある日、さびれた場所にある敬嬪のみすぼらしい住まいを王妃がとつぜん訪問。
似顔絵3枚を慌ててはがして迎えた敬嬪に、王妃は実家への援助のお礼を述べ、
殿下は今夜ここに来るでしょう、新しい住まいも用意します・・・と話しました。
ところが中宗はその夜、敬嬪の部屋には絶対行かない!死んだほうがまし!と激怒。
敬嬪を捨て置いては王様の人徳に傷がつきます・・・と王妃がやさしく諭しました。
スポンサード リンク
<「王朝の暁~趙光祖伝~」あらすじ 33話>  | HOME | <「王朝の暁~趙光祖伝~」あらすじ 31話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント