*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ 5話>

試験会場でチャングムは、あの先輩がクムヨン(クミョン)だと知ってびっくり!「私が特別扱いされていると非難されているので、皆がいつもやっている松の実刺し(ただし暗闇で)に課題を変えませんか」とクムヨンが提案した結果、トップはクムヨン、次点はコツを教えてもらっていたチャングムでした。クムヨンに譲られたご褒美の“帰省”をチャングムはヨンセン(母が病)に譲り、ヨンセンは感謝するも、他の仲間からは意地悪をされるようになってしまいます。ハン尚宮は「口を慎みなさい」と教えるのでした。

兄パンスルからの話で「ミョンイの子=チャングム?」と疑いを抱いたチェ尚宮。鋭いナジュ宅は「私の実家の父と同じすずり職人の子」ととっさにごまかしました。

ミン宮女と同室の宮女がカン別監と駆け落ちを約束していた夜、暗闇を走ってくる宮女にカン別監が抱きついたところ、男だったので大騒ぎに!男は医官で、水刺間の最高尚宮(チェ尚宮の叔母)をこっそり診察した後でした。男子禁制の部屋に医官を入れた上、重病なのもバレて、最高尚宮の辞職が決定します。

姪のチェ尚宮はまだ尚宮歴三年だから後任は無理ね・・・と人事が検討され、しばらくの“操り人形”として選ばれたのが醤庫(チャンゴ)担当のチョン尚宮。両班出身、実力はあれど出世争いから退き、詩や歌を好む、ヨンセンの師匠でした。

就任したチョン尚宮はテキパキ料理して中宗も舌鼓。水刺間のお食事会ではクムヨン(当然のごとく上座着席)に味見させて材料を問い、次に全員に味見させてチャングムだけが「熟した柿の味がします」と答えると、楽しそうに笑い、クムヨンをみんなと同じ席に戻らせた後で、こう宣言しました。「努力して実力をつけた者に機会を与える。最高尚宮の座も実力ある者に譲る」。最高尚宮を五代続けた我が一族を侮辱した!とチェ尚宮が怒ってます。

チャングムはハン尚宮から、クムヨンは叔母のチェ尚宮から、必死に学ぶ日々。それぞれの師匠のもとで修業を重ねつつ、大人役にチェンジして次回へ続きます!
スポンサード リンク
<「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ 4話・5話 補足>  | HOME | <「宮廷女官チャングムの誓い」 あらすじ 4話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント