チャンヒビン第51話「匿名文の首謀者」
新王妃チャン氏(オクチョン)にお礼を言われたミン・ジャンド(南人派)は、
官職は望みません・・・西人派を根絶やしにしたいだけですと答えます。
坡山府夫人となったユン・イレ(王妃母)は自由に宮殿に出入りできる身に昇格!
母ユン氏は父の墓のことを持ち出し、王妃は粛宗にお墓の手入れをおねだり♪
二人で一緒にお墓参りに行こう!なんて話も出ちゃいます。ラブラブですね。
西人派のホン・チサン(淑安公主息子)とミン・ジヌ(廃妃ミン氏兄)は
新王妃チャン氏が国母を追い出したことを非難する匿名書を都中に貼ります。
その夜、南人派の三人組は妓生房にいました。
王妃チャン氏のはからいで奏請使となった東平君は全然うれしくなさそう。
世論は王妃のチャン氏を歓迎してないとチャン・ヒジェ(王妃兄)に指摘します。
そこへ匿名書発見の報告が入り、ヒジェは部屋を飛び出していきました。
東平君が帰宅するとクレーマー淑安公主がまた苦情を言いに押しかけており、
匿名書のことをすでに知っていた淑安公主のことを東平君は不審に思います。
宮殿では、針房の下女チェ氏が廃妃ミン氏のために祈っていました。
中宮殿に知れたら命はないぞ!とパク宦官がやめさせています。
それを目撃した王妃付きのチャソンは結局クォン尚宮には報告しませんでした。
ヒジェ妻は妓生スクチョンへの嫉妬から騒ぎを起こし、出てけ!とヒジェ激怒。
東平君は奏請使の辞退を申し出ますが粛宗は認めません。
その大役に推薦した王妃チャン氏にヒジェがちょっぴり悪口を吹き込むも、
恩を受けた方を非難したくないと王妃は答えます。けっこう義理堅い女ですね~
キム・チュンテクは流刑中の大叔父キム・マンジュン(故仁敬王后叔父)から
「ハングルで書いたから楽に読めるはず」とある小説を渡されました。
匿名の触れ書きは無視するという慣例に反して、粛宗が貼り紙を問題視。
調査の結果、2種類ある筆跡のうちのひとつがホン・チサンのものと判明します。
この頃になってもヒジェはまだ字がまともに読めないみたいですね・・・。
これを知ったヒジェは、王命を待たずにホン・チサンを連行してしまいました。
スポンサード リンク
ほかの時代劇でもかっこいいのですが、洋服姿だとアレー?みたいな(笑)そんなことばっかりで、時代劇俳優さんは時代劇でこそ美しいんだ!と最近逃避してます…。