*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 78話>

チャンヒビン第78話「鈴の鳴る就善堂」

今回の副題、とっても怖いと思いませんか?
恐ろしい禧嬪チャン氏のいる就善堂から夜な夜な聞こえる鈴の音・・・ぞぞぞ。

巫女マンネが就善堂の別棟に祭壇をつくり、呪いの祈祷を始めました。
王妃は就善堂に来て、禧嬪に相談せず粛宗に静養をすすめたことを詫びます。
しかし禧嬪は、私に嫉妬したのだ!謝罪したいなら土下座しろ!とわめき、
なんと王妃は素直に土下座しようとするのです!
王妃付きのチェ尚宮がすっとんできて阻止し、もちろん禧嬪にビンタされました。

王妃様は傷ついたご様子でした、よく我慢なさいましたと、
王妃たちが帰った後に禧嬪をほめるクォン尚宮。
クォン尚宮に免じて(王妃を)許そうと禧嬪。もうなんだかわからないやりとりです。
中宮殿への帰り道、あまりの侮辱と衝撃に王妃は倒れてしまいました。

息子のフィに会えとチャグンアギ(ヒジェ前妻)にすすめるキム・チュンテク。
そして抱き会う二人・・・。この場合、身分の差はあまり関係ないのかな?
早速チャン家に行ったチャグンアギはスクチョン(ヒジェ妻)につまみだされました。
ヒジェ前妻と息子が合うのを固く禁じているのです。

キム・チュンテクは、淑儀(スギ)チェ氏の父が病気だという嘘のしらせを宮殿へ。
おりしも不眠症に悩まされていたチェ氏は先日の不審者のことも王妃に報告し、
就善堂に見知らぬ女がいて鈴の音が鳴るのだと訴えます。
しかし王妃は本気にせず淑儀を叱り、父が病気だと言う淑儀の帰省を認めました。
里帰りしたチェ氏は、就善堂に巫女がいる証拠を掴めとチュンテクから言われます。

その頃、淑儀の王子が高熱を出し、祭壇の効果では?と禧嬪はニンマリ。
マンネはえらくヘタくそな男の子の絵に弓を射って呪いをかけています。
禧嬪様もおひとついかが?と言われ、禧嬪は恨みをこめて弓を放つのでした。
スポンサード リンク
<「王と私」あらすじ 14話>  | HOME | <「チャン・ヒビン(張禧嬪)」あらすじ 77話>



おはようございます♪

>「鈴の鳴る就善堂」

本当に怖いタイトルですね!「王の女」なかは副題がないの
が残念だけど、チャンヒビンは毎回ついていて面白いです。
「女人天下」DVDもこれから毎回ついていくのでしょうね!

悲鳴とか、そんなのより断然怖いです。

>なんと王妃は素直に土下座しようとするのです!
>王妃付きのチェ尚宮がすっとんできて阻止し、
>もちろん禧嬪にビンタされました。

下もそうですが、このへん本当に理解不能ですよね。
面白いけど、禧嬪、ある種の人格障害までイっちゃって
るのでは?と思いました。側室→正室というのはイレギュ
ラーですが、DVってこんな感じで被害者が異議申し立て
できなくなるのかなーと思いました。

(どっちも妻で、家庭内?か微妙ですが・・)

>クォン尚宮に免じて(王妃を)許そうと禧嬪。
>もうなんだかわからないやりとりです。

クォン尚書も、はじめはもう少しまともかと思っていたら、
このへんトチ狂ってますね笑。禧嬪恐怖政治で正常な
判断力がなくなてる?

>この場合、身分の差はあまり関係ないのかな?

どうなんでしょう、差はあると思いますし、一晩で終わりじゃな
いかと(すいません)。継続的関係になっても妾っぽいいし。

清朝よりさらに李氏朝鮮のほうが妾の地位低く見えますし。
清朝だと、側室腹の子でも父は「お父様」と呼べますし(ご
存知でしたらすみません)。ただし息子だった場合や、厳しい
おうちのときは、側室(生母)からその息子は「若様」と呼ば
ないとだめみたいです。ほかの方が仰られていた「借り腹」
ってやつですね!

映画で、20世紀初頭の専門借り腹で生計をたてる女性(そう
いう専門職があったそうです)のがあるそうなんで、いつかみ
たいです!あと、95年のチャンノクスでミギョンさん月山夫人
なんですねー!みてみたい。ちなみに「王と妃」では、燕山君
をかなり肯定的に描いてるので、梁上下のは月山夫人でなく
ほかの宗室夫人でした。ちょっと面白かったです^^

しかしここでこの組み合わせでロマンスとは思いませんでしたよ・・
チャングアンギはフィの実母なら結構年はいってるのかな?

>禧嬪は恨みをこめて弓を放つのでした。

自分でも放つところが禧嬪さまですね!さすが中人階級出身
もと王妃はやることが違います。そしてキム・ヘスさんの顔が
めちゃくちゃ怖いです。





[ 2009/05/11 10:33 ] [ 編集 ]
黄梅さま、いらっしゃいませ~

> 本当に怖いタイトルですね!「王の女」なかは副題がないの
> が残念だけど、チャンヒビンは毎回ついていて面白いです。
> 「女人天下」DVDもこれから毎回ついていくのでしょうね!

あ~~、そうか、女人天下にも副題つくんですかね。
一度チェックしてあらすじに加えたほうがよさそうですね。
何度見たことになるのか・・・

ところで今回の副題はほんとうにいいと思います。
これまでで一番秀逸なのではないでしょうか。


> DVってこんな感じで被害者が異議申し立て
> できなくなるのかなーと思いました。

なるほどね!おっしゃりたいこと、わかる気がします。
勢いというか狂気に仕方なく巻き込まれていくという・・・


> どうなんでしょう、差はあると思いますし、一晩で終わりじゃな
> いかと(すいません)。継続的関係になっても妾っぽいいし。

イタしちゃったかどうかはわからないのですが
もし継続的関係になってもやっぱり妾ですかね。
チャグンアギは中人で、チュンテクは両班ですものね。


> 映画で、20世紀初頭の専門借り腹で生計をたてる女性(そう
> いう専門職があったそうです)のがあるそうなんで、いつかみ
> たいです!

そそそそそれは、若かりしナンジョン(「ワールドスター」カン・スヨン)が
主演した映画のことではないですか!?


> しかしここでこの組み合わせでロマンスとは思いませんでしたよ・・
> チャングアンギはフィの実母なら結構年はいってるのかな?

私も・・・あまり見たいロマンスではなかったです(爆
[ 2009/05/14 02:44 ] [ 編集 ]
>一度チェックしてあらすじに加えたほうがよさそうですね。
>ところで今回の副題はほんとうにいいと思います

大変な作業になりますね(><)
コリアエンターテイメントだと(女人天下DVD発売元)どう
だったか忘れましたが、ポニーキャニオンだとネットですぐ
副題検索できますよね。商品情報のところで。それでいけ
ないでしょうか(汗)。

私もこの副題はいいと思いました!

>(「ワールドスター」カン・スヨン)が
>主演した映画のことではないですか!?

「シバジ」というやつですか?(それしか知らない)
ずっと見たいのですが、昔宣伝を見ただけで記憶があやふや
だし、調べている途中だったんです。

借り腹女性がチョゴリだけつけた半裸で部屋で悔しがっている
写真は覚えているのですが・・ただ古いのでソフト化されている
かわかりませんし、探しつつ見つけたらぜひ確認したいと思って
います^^でもカン・スヨンとは!書き込んでみるものですね、
ヒントがいただけて助かりました!ありがとうございます。

それと、しばらく間があいたからといっぺんに(大量に)コメン
トしたのにも関わらず、丁寧にレスありがとうございます。
重ねて御礼申し上げます。コメントつけたときは酔いと仕事
からの解放感で・・3つまでのマイルールなんてムダでした(笑)。すみません。

>私も・・・あまり見たいロマンスではなかったです

ここでは不要でしたよね!チュンテクの出番はいいや(笑)。
それより、景宗の二代目嬪宮、三代目嬪宮/王妃が見たか
ったです。もちろん仁元王后とチェ氏たちがどんな関係だった
かも興味しんしんです。複雑な立場ですよね。貧乏くじ?

史実では禧嬪がああなってから、粛宗は露骨に景宗嫌った
みたいだし。そこもドラマになりそうです。
[ 2009/05/15 08:40 ] [ 編集 ]
黄梅さま、こんにちは~!

> ポニーキャニオンだとネットですぐ
> 副題検索できますよね。商品情報のところで。それでいけ
> ないでしょうか(汗)。

そ、そんなことができるんですね!
今度時間があるときに副題調べやってみます。
150話分書き換えるのは少し先になりそうでうけど(汗


> 「シバジ」というやつですか?(それしか知らない)

そうですそうです!そんなタイトルでした。
たしかその作品で賞をとって「ワールドスター」になったんですよね。



> コメントつけたときは酔いと仕事
> からの解放感で・・3つまでのマイルールなんてムダでした(笑)。すみません。

酔っ払ってらっしゃったのですか!
なのにあのコメントはある意味すごいです。
私は飲むと眠くなるのでとてもPCを開くのは無理なんです・・・


> ここでは不要でしたよね!チュンテクの出番はいいや(笑)。
> それより、景宗の二代目嬪宮、三代目嬪宮/王妃が見たか
> ったです。もちろん仁元王后とチェ氏たちがどんな関係だった
> かも興味しんしんです。複雑な立場ですよね。貧乏くじ?

私も見たい見たい!
ヒビン亡き後のこともストーリーにしてほしかったですよね。
でもあの迫力主役がいなくなるとドラマ存続は難しかったかしら?
[ 2009/05/25 00:26 ] [ 編集 ]
初めまして、R35さん、アンヌンハセヨ!

実は、俺は、関西在住でサンテレビが視聴できる環境です。このドラマが放送
されていることを途中で知り、BS朝日とサンテレビのどちらが番組進行が遅い
かを見比べて、結果的に遅いほうの産テレビを見ることにしました。昨日の放送
終了時点で78話が終わった段階です。BS朝日は、もう放送終了しているんで
すよね?こちらは、月~木の週4回の放送ですし。

放送の内容も集約されていて、とっても分かりやすいです。
それにしても、禧嬪が王妃の座を追われて、嬪の暗いに成り下がってからの
荒れっぷりはひどいですね。R35さんのお肌とは大違いです。鞭打ち、引っ叩
き、何でもありの状態ですからね。王世子を生んだ母后ということで威張り散ら
していますからね。

またお邪魔しますね!
[ 2009/07/15 19:27 ] [ 編集 ]
駿河の海老太郎さま、初めまして、いらっしゃいませ!
なんだか素敵なハンドルネーム♪ですね。
せっかく書き込んでくださったのにご挨拶が遅れまして申し訳ありませんでした。

あらすじをご活用くださっているとのこと、ありがとうございます。

その後サンテレビの進み具合はいかがでしょうか。
もうヒビンは窮地に立たされているころでしょうか。
ええ、私のお肌もけっこう荒れ荒れではございますが(涙、
ヒビンまま~の荒れっぷりにはかなわないかもしれません。

またいらしてくださいませ~。今後ともよろしくお願いします。
[ 2009/08/03 22:40 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント