*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「王と私」あらすじ 36話>

オウドン宅へ向かう途中で成宗をかばって刺されたキム・チョソンでしたが、
幸い急所ははずれており、オウドン宅で治療を受けて一晩休むことに。
成宗は先日オウドンからもらった詩に対句を返してラブラブです。
しぶとく成宗を尾行して行き先を突き止めたポドゥルから報告を受けたオ尚宮は
外出を控えるようにと成宗に直訴しました。(オ尚宮は成宗の乳母なので)
成宗から懐妊を祝われても素直に喜べないソファ(王妃ユン氏)は、
久しぶりに床を一緒にした成宗の衣服から詩の対句を見つけてしまいます。

刺した犯人が銀細工職人チゴビだと気づいているオウドンは、
屋敷に侵入したチゴビから再びの愛をせがまれ、冷たく突き放しています。

オム淑儀&チョン淑容は、問い詰めても成宗の行き先を言わないチョソンに
中宮の情人らしいな?とストレートに聞いてますけど、失礼すぎませんかね?
そばにいた女官ホンビはショックを受けてます。(噂聞いたことなかったのね)
テサリのチェ・ジャチは、危険な去勢手術を受ける覚悟を決めました。
執刀医はもちろんケドチ。すっかり改心したらしいチョン・ハンスも協力します。

王の弱みを握りたい上党君(ハン・ミョンフェ)はハンスに成宗外出の件を質問。
ハンスがそれをチギョムに報告すると、噂を取り締まるよう命じられます。
そしてチギョムは、妙香山の庵にかくまっていたソリョンを都へ呼び戻しました。
ソリョンったら、私はト内官が恋しかったのにそっけないのね♪と早速翻弄開始です。

成宗は内侍府長チャン・スンムと外出し、途中から一人でオウドン宅へ向かいます。
ポドゥルから浮気のことを聞いたソファも、チョソンに案内させてオウドン宅へ。
家門のためにすることがあるはず、もう来ないでくださいとオウドンから言われ、
そなたなしでは生きられない!と成宗が答えていると、チョソンらが訪ねてきます。

さて、インス大妃が出ないな~と思っていたら、100日詣で私家にいる設定のよう。
トラブってたときなのでしょうかね。
スポンサード リンク
<「王と私」あらすじ 37話>  | HOME | <「王と私」あらすじ 35話>



>かばって刺されたキム・チョソンでしたが

幼馴染で身分さのある人が夫婦になって、こうなると、
自分にもこんな不運が・・・大変!と思いました。
私には怒りえないシチュエーションですが、この物語は、
とことんチョソン受難物語ですね・・

>成宗の衣服から詩の対句を見つけてしまいます

お坊ちゃま成宗、そして王様、ツメが甘いですね。
今まで隠さなきゃいけない逢瀬はなかったでしょうし
へたくそなおいたなんでしょうか・・

それか王様づきのネシが隠してあげるとか。

>執刀医はもちろんケドチ

ジャチはてっきり逃がすかと思ったのに手術で意外でした。
でもネシ好きな私には大好きなエピソードです。成人して
からの手術で無事生還できて本当によかった!!

しかし、パク氏を捨てて、そこまで宮中に戻りたくなるのは、
やはり幼少期からずっとすごした世界だから、もう変われな
いからでしょうか。

>ソリョンったら、私はト内官が恋しかったのに

ソリョンってグムピョさんに絡みますよね。
ネシ府長陥落を狙って、将を射んとすれば・・の逆?

>中宮の情人らしいな?とストレートに聞いてますけど
>そばにいた女官ホンビはショックを受けてます

お二人は失礼かつお下品ですねー
内命婦とは思えません!!なんか聞き方もエロオヤジ
っぽいし・・

ホンビ、あれだけ宮中でやりたい放題、うわさ好きそうな
のに、聞いたことがないのがヘンだなあと個人的に思い
ました。意外に抜けてるんだろうか??
[ 2009/08/17 15:45 ] [ 編集 ]
黄梅さま、いらっしゃいませ!

> お坊ちゃま成宗、そして王様、ツメが甘いですね。
> 今まで隠さなきゃいけない逢瀬はなかったでしょうし
> へたくそなおいたなんでしょうか・・

甘いですよね~、玉牌も落としてバレかけるし。
現代の浮気がバレる夫とかわりないヌケようです♪


> それか王様づきのネシが隠してあげるとか。

その王様づきがほかでもないチョソンですから
そんな気のまわしようはなかなか(笑
って、このときは軽薄内侍府長がついてたんでしたよね。
彼にもそんなことは期待できなさそう。
ハンスか、後に出てくるジャウォンならバッチリっぽいです♪


> しかし、パク氏を捨てて、そこまで宮中に戻りたくなるのは、
> やはり幼少期からずっとすごした世界だから、もう変われな
> いからでしょうか。

そうなんだろうなと思いました。
ほかに生きる道がないというか・・・・
それを考えると「イサン」のパクチスの叔父さんは
いい感じで生きてますよね。


> お二人は失礼かつお下品ですねー
> 内命婦とは思えません!!なんか聞き方もエロオヤジっぽいし・・

思えば敬嬪もこんな感じでした♪
一品命婦なのに♪


> 意外に抜けてるんだろうか??

私も不思議でした!あんだけウラ活動してるのに
それくらいの噂しってそうです。
[ 2009/09/11 01:24 ] [ 編集 ]
コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント