*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 44話>

就善堂(チソンダン)の女官が王妃(仁顕王后)がいつ廃位されるかを
賭けのネタにして遊んでいたと知り、オ尚宮はさっそく抗議に乗り込みました。
やって来たな~と、禧嬪(ヒビン)=オクチョンとチョン尚宮はニタニタ。
チョン尚宮が女官に命じてオ尚宮をボコボコにさせているところへ、
オクチョンがわざとらしくチョン尚宮を叱り付けてオ尚宮に詫びます。
しかも部屋の中でチョン尚宮をムチ打つフリまでしながら二人で大笑い。
その演技を見透かしているオ尚宮は悔しさを王妃に訴え、
大王大妃の祭壇の前で嘆き悲しむ王妃をチョ・サソクが見つめていました。

そんな中、貴人(キイン)キム氏を廃位し宮殿から追放するという王命が下され、
キム氏は自白したコ尚宮を憎憎しげに見つめ、王妃に挨拶もせず宮殿を去ります。
飲んだくれて全く人望のなさそうなキム氏でしたが、コ尚宮は嘆き悲しんでいます。
オクチョンは内殿を見学し、古いから修理しないとね~とずうずうしさ炸裂。
さらに王妃23歳の誕生日である4月23日、贈り物や祝いの挨拶を粛宗に禁じられ、
せめて女官の挨拶だけはお受けください・・・!とオ尚宮が大泣きするのでした。
行事の正装に着替えて尚宮たちの祝いの挨拶を聞く王妃がかわいそうですね。

ついに粛宗は廃妃の王命を下し、東平君らはすぐには賛成せず一応ポーズで反対。
長引くと粛宗の気持ちが変わる・・・と心配するオクチョンは兄ヒジェを使い、
“内殿で王妃が禧嬪を罵り怒声をあげている”と尚膳に報告させます。
王妃様に限ってそんなことはありません!とキム尚宮がすかさずフォローしますが、
怒りまくった粛宗は翌日の会議で再度廃妃を命令し臣下を怒鳴りつけました。
そこへ、前の判書オ・ドゥインら80名からの上奏文が届き、粛宗が顔色を変えます。
スポンサード リンク
<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 45話>  | HOME | <「イ・サン(正祖)」あらすじ 40話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント