*韓国ドラマあらすじ部*

韓流時代劇(韓国歴史ドラマ)の最終回までの全話あらすじストーリー(ネタバレ)&感想レビュー&人物相関図など。女人天下、同伊(トンイ)、王女の男、チャンヒビン、馬医、王と私、王の女、正祖イサン、大王世宗(テワンセジョン)、太陽を抱く月、キムマンドク、インス大妃etc

おしらせとご案内 時系列順ドラマ一覧 あらすじ部 新館 あらすじ部 古代・中世館 あらすじ部 資料館
【ダイナミックパッケージ】 ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(最大20,000軒)を自由に組み合わせて、あなただけのオリジナル旅行が作れます
スポンサード リンク

<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 32話>

縁談を持ってきた義兄によると、その未亡人はパク・テボの側女になるのを
みずから希望したとか。前回登場した、ストーカー女のことでしょうね。
彼女は広通(クァントン)に住むホン氏の息女でしたが新郎は初夜の前に死亡し、
“結婚はしたけど今も生娘”で、両班ではないので生娘でいる必要はないそうです。
官職につく者は側室を持っているし公認の風習だ!と義兄は主張し、
有名な儒学者チョ・シク、イ・オンジョクイ・イの名を挙げます。
縁談を断ったパク・テボに奥方は側女を迎えることをすすめますが、
罪のない命を庶子にして苦しめたくない・・・などと色々と理由を挙げて
妾をめとらないやさしい夫。奥方は心から感謝しています。

懐妊したオクチョンは粛宗の寵愛をひとり占め。昼間も一緒にお散歩しています。
西人派のほうも、ミン・ユジュン(王妃父)ら多くの人の辞表が受理された状況。
やられっぱなしでいいのですかっ!?と貴人(キイン)キム氏は憤り、
男児を女児に変える秘法を王妃(仁顕王后)に提案してきつく叱られますが、
コ尚宮らに命じて就善堂(チソンダン)の裏庭に人形を埋めさせました。

抜け目のないオクチョンは、もし子供が女だったときに備えて
王妃(仁顕王后)と貴人(キイン)キム氏のせいにしようと企んでおり、
怪しい女官の気配にチョン尚宮が気づくも、内殿のほうへ逃げられました。
内殿を疑うな!とオクチョンは粛宗の前でチョン尚宮をわざとらしく叱ります。
次の日、粛宗は、王子が生まれたら世子にする!守れるのは伯父だけ!と、
チャン・ヒジェ(オクチョン兄)を捕盗庁の別将に任じました。

就善堂の裏庭の事件を聞いた王妃は貴人キム氏を責めますが、
悔しゅうございます!昭儀(ソイ)が仕掛けた罠です!としらじらしく主張。
それを信じた王妃はオクチョンを呼んでムチでお仕置き。
(何もしていないので)謝らないオクチョンを王妃が意地になって叩き続けます。
スポンサード リンク
<「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 33話>  | HOME | <「妖婦 張禧嬪(チャンヒビン)」あらすじ 31話>



コメントを投稿する












管理者にだけ表示を許可する


スポンサード リンク






 
張禧嬪 チャンヒビンあらすじ

妖婦 張禧嬪あらすじ

王妃チャンノクスあらすじ

王の女あらすじ

宮廷女官キム尚宮あらすじ

同伊(トンイ)あらすじ

王と妃あらすじ

王朝の暁-趙光祖伝あらすじ

太宗大王あらすじ

傀儡王 仁祖あらすじ

正祖大王あらすじ

王女の男あらすじ

大王の道あらすじ

暴君 光海君あらすじ
チャングムの誓いあらすじ

ブログ内検索
最近のコメント